2023年05月21日

ヨーグルトチーズケーキのトッピング

こんにちは。
吉成です。

以前、ヨーグルトチーズケーキの作り方を
ブログに載せました。

この間実家に帰省したら家族から作って欲しいと言われたのでまた作ってみました。

今回はチーズケーキの上に冷凍の果物をデコレーションしてみました。



ベリーミックスの甘さや酸っぱさと
チーズケーキの相性がよく
美味しかったです(*´ч`*)

ヨーグルトチーズケーキに
色んな果物をトッピングしてみてください。





2023年05月20日

贈り物に「濃厚!ベイクドチョコタルト」

皆さんこんにちは。
お菓子作りとお菓子を食べるのが大好きな三沢です。

数ヶ月前になりますが…
贈り物に、ちょっとこだわったお菓子が作りたくて「ベイクドチョコタルト」を作ってみました。
まずは土台のタルト作りから。

型をとって

焼き上げます。

一つ一つ形がいびつなのが、まさに手作りって感じがしますよね(´▽`*)icon10
たくさん作りました!

今度は、焼いたタルト型の中にチョコレートソースを流し込み、さらに焼きます。
上手くできるかしら( *´艸`)♪。
出来上がりを想像しながら、作っている時も楽しいです。

完成品は、次のブログでご紹介したいと思いますヽ(´▽`)/。

2023年05月19日

甘いものは別腹…?

こんにちは!

ケーキバイキングに行きたい欲求が凄い小松ですface06
昨日はあんなに晴れていたのに今日はまた雨ですねicon11icon03

傘忘れてきたなぁなんて思ってます(笑)


今日は、この間岡谷の方のブログで上げたケーキ屋さんとはまた別の所のケーキを食べてたので紹介しようかなと思います♪

5/17日に誕生日の知り合いを祝う為、好みのチョコケーキを探したのですがあいにくいつも利用しているケーキ屋さんはお休みだったり売り切れていたり…

せっかくなので新規開拓しました(*´ω`)



もう見た目が可愛い…なんだか香りもいい…
他にもショートケーキやバナナタルト、チーズケーキも買っちゃいましたicon09

ちなみにどれも今まで食べたことないような味で、いい意味で見た目とギャップがありイメージを壊してくれます!
つまりはここでしか味わえない…という感じ( *´艸`)

イチゴがまた甘くておいしい…優しく感じるチョコ独特の苦みと柔らかスポンジ&相性抜群の硬めのクリーム…
バナナタルトのタルト生地もパイ生地かな?を使っていて新食感icon12

チーズケーキは全体的に柔らかめだけど、表面が少しパリっとしていて甘さも控えめだから飲み物どれ選んでも絶対に合うicon06

開拓して正解でしたね♪

そんな新体験をさせてくれるこのお店は“HUMOROUS”さんicon12
松本にありますので記念日や自分へのご褒美なんかに是非(*^^*)

もし食べましたら感想聞かせてもらえると嬉しいですicon01


2023年05月18日

カロテン摂取で風邪予防!「人参のポタージュスープ」

皆さんこんにちは。
サウナは好きですが、むし暑い夏は苦手な三沢です。

昨日に引き続き、今日も暑くなりそうですねicon10
最近、寒暖差が激しいためか、体調を崩している家族がいたので「人参のポタージュスープ」を作りました。

人参には、抗酸化作用のある「カロテン」が豊富に含まれています。まさに風邪予防にはうってつけの野菜!

人参を加熱し繊維を細かく切断すると「カロテン」を吸収しやすくなります。ポタージュスープは、加熱しミキサーにもかけるので簡単に「カロテン」を摂取出来る最適なメニューなんですよ( *´艸`)。

材料はこんな感じです。

今回は人参2本使いました。ちょっと塩とコンソメを入れすぎて味が濃くなってしまったので、牛乳多めにしました。サラッとしていて温かくても冷めても美味しかったです(*´ч`*)。
人参嫌いな人でも飲めそうなスープでした。

今度は、牛乳を減らしてもう少しオレンジ色に濃厚に仕上げようと思います!

「カロテン」摂取で風邪知らず( ᐙ و(و♪
野菜のポタージュスープおすすめです!


2023年05月17日

焼肉大好き( *´艸`)

こんにちはicon01

昨日も今日も少し暑いですねぇ~icon10
昨日なんて私半袖でいられちゃいました(笑)

そんな私、この間焼き肉を食べに行きまして…
大好きなんですよね、焼き肉face06

丁度、お誕生日のおはがき来ていたもので(*´з`)

私のお気に入りのお店で、「カルビ屋 三夢(サム)」というお店なんですがご存じでしょうか?
広丘~村井あたりの、トイザラスのある所ににあります!

個人的には食べ放題がおすすめで、お手頃価格なのに品数は多いし一皿の量もちょうどいい!
テーブルも広いし、軽く仕切られてるので居心地がいいです♪

デザートの季節のアイスはどんな味が出てくるか毎回ワクワクしちゃいます(*^-^*)

ちなみに一番おすすめで食べてほしいのはビビンバ!
本んんっ当に美味しいです!熱々ですし!

ちなみにお誕生日登録(?)しておくと、ハガキが来て無料でお肉一皿やデザートをいただけますicon22icon12
そのデザートはこれ↓

花火までついてて盛り上がれること間違いなし(笑)
通常メニューにないので特別感ありますね( *´艸`)

フレークの上にバニラアイスと杏仁豆腐…ちょこっとフルーツも乗ってて幸福この上ない()

オススメなのでぜひ皆さんもicon12icon12


2023年05月16日

おすすめギリシャヨーグルト

こんにちはサイトウです(^^♪

皆さんはヨーグルトってお好きですか?
腸整作用・免疫力向上・血糖値の低下など
食べると良い事が沢山ありますよね♪

私はプレーンヨーグルトの水を切って
『水切りヨーグルト』として食べるのが好きです!

ギリシャヨーグルトの様に濃密になるのでおすすめなのですが
水切りするのが面倒という方におすすめのヨーグルトがあります♪

こちらの『至福のギリシャ』
水切りヨーグルトよりは柔らかめですが
ギリシャヨーグルトなので濃密度が高めです!

おすすめの食べ方はドライフルーツを入れて数時間置いたり、
はちみつを掛けるさらにおいしさが倍増します☆

私は朝に食べる事が多いので
前日の夜、ドライフルーツを入れておくと
翌朝にはドライフルーツの甘味がヨーグルトに広がり
とても美味しく食べられます!
おすすめです(^^♪
ぜひ試してみてください☆

2023年05月15日

井筒屋さんの草餅

こんにちは。
吉成です。

皆様は大福大好きですか?
私は大好きです。
そして 無性に食べたくなったので
草餅をたべました。

富士見町の
富士見駅近くにある
『井筒屋』さんの草餅
今の時期は草餅と柏餅がありました
ここの大福 とても美味しいんです!
家族みんなで楽しみにしてます(笑)



草餅ですが
草の香りがふんわり香り
甘すぎず
もちもちしていて すぐに食べきってしまうほど
美味しかったです

季節によって
いちご大福
ブルーベリー大福
うぐいす餅 などなどあります

ぜひ食べてみてください!


2023年05月14日

ツルッとペロッと!「むぎかっけ」‪の坦々麺

皆さんこんにちは。
麺類大好きな三沢です。
先日ご紹介した岩手県の郷土料理、正方形の生麺「むぎかっけ」。
今度は、細長く切って野菜と煮込んでみました。

味の決めては、プチッと鍋の素「坦々ごま鍋」と瓶に入った市販の「鶏そぼろ」。

倉田屋南松本店のある1階の業務用スーパーに売っています!

作り方は、鍋に水、鍋の素を入れて野菜を入れて煮て、「むぎかっけ」を入れて煮ただけ。
「むぎかっけ」は、1枚ずつ投入すると重ならずに3~5分ほどで煮えます。麺に付いている片栗粉で、スープにとろみが付いて麺にスープがよく絡みますicon12
器に盛って市販の「鶏そぼろ」、ラー油をかけたら完成!

ピリッと辛くて濃厚な「ごま坦々スープ」が、ツルッとペロッとモチっとした麺にからんで、美味しかったです(*´ч`*)icon06
胡麻好き辛いもの好きな三沢には最高の一杯でした。

今回使用した瓶詰め「鶏そぼろ」。
ご飯のお供や、おにぎりの具、卵焼きの具など色んな用途で使えるのであると便利です。
業務用スーパーでも人気商品ですので、ぜひ買ってみてください☆。



2023年05月13日

美味しいカヌレ

こんにちはサイトウです(^^♪

ブログを見ていて驚いたのですが
三沢さんが先日紹介していた
『湖池屋トルティアチップス』実は私もハマっています☆
私もワカモレソースは作るのですが
三沢さんのレシピがとても気になるので今度作ってみようと思います♪

そして今日はお客様から教えていただき
美味しかったカヌレのご紹介です☆

今までカヌレには興味がなく
数える程しか食べた事がないのですが
カルディとローソンの物が美味しいと教えていただいたので
今回はカルディの物を購入してみました!(冷凍コーナーにありました♪)


お客様おすすめの食べ方が
『自然解凍後、トースターで焼く』という食べ方だったので
試してみましたが外がカッリカリで中がふわふわ♪
ラム酒が良く香り病みつきになりそうな美味しさでした(>_<)
次はローソンのカヌレにチャレンジしたいと思います☆

カヌレ初心者ですので
美味しいお店などご存じの方はぜい教えてください☆

2023年05月12日

公式アプリキャンペーン

こんにちはサイトウです(^^♪

3月末から運用開始中の倉田屋公式アプリですが
沢山の方にご登録いただいております♪

そして5月6月は公式アプリキャンペーン中です!
まだご登録されていない方は
この機会にぜひご登録ください!


会員の方にもお得なクーポンが配信されております。
有効期限がございますのでお早めにご予約ください★

倉田屋からのお得情報を見落とさない為に
スマートフォンのアプリ通知設定を
許可していただく事をおすすめします♪



私の設定はロック画面への表示と
アプリのロゴにバッジ表示許可設定しているので
通知を見落とすことはありません(^^♪


ご使用のスマートフォンによって
設定方法が異なると思いますが
通知変更してみてください☆