2019年05月29日
小学校の思い出
5月も残り今日を入れて3日ですね
最近お正月だった気がします・・・。これは言い過ぎですかね。笑
少し前までつつじがキレイに咲いていましたが
私が通っていた小学校はつつじが校舎全体を囲う様に植えられており
この時期になるととてもキレイだった事を思いだします
そしてそのつつじを見ながら外で給食を食べる『つつじ見給食』!!
給食も一層おいしく感じていたはず!!
その頃は移動が大変、虫がイヤ。。。など文句ばかり言っていた気がしますが
今考えると贅沢ですよね☆
田舎に生まれて良かったーーー!(^^)!
サイトー

最近お正月だった気がします・・・。これは言い過ぎですかね。笑
少し前までつつじがキレイに咲いていましたが
私が通っていた小学校はつつじが校舎全体を囲う様に植えられており
この時期になるととてもキレイだった事を思いだします

そしてそのつつじを見ながら外で給食を食べる『つつじ見給食』!!
給食も一層おいしく感じていたはず!!
その頃は移動が大変、虫がイヤ。。。など文句ばかり言っていた気がしますが
今考えると贅沢ですよね☆
田舎に生まれて良かったーーー!(^^)!
サイトー
2019年05月28日
体調管理
こんにちはサイト―です(^^♪
今日は昨日までの30℃超えの日々から
いきなり10℃位温度下がるみたいですよ
温度差に体がついて行けず体調崩される方多いと思いますので
互い体調管理気を付けていきましょうね☆
もうすぐ5月も終わりです。。。
春のオプションを受けていただけるのも残り4日です!!
今だけの限定ケアなのでぜひ受けてみて下さい!(^^)!
今日は昨日までの30℃超えの日々から
いきなり10℃位温度下がるみたいですよ
温度差に体がついて行けず体調崩される方多いと思いますので
互い体調管理気を付けていきましょうね☆
もうすぐ5月も終わりです。。。
春のオプションを受けていただけるのも残り4日です!!
今だけの限定ケアなのでぜひ受けてみて下さい!(^^)!
2019年05月26日
サイトーのおすすめ ☆その15☆ 業務スーパー編

こんにちはサイトーです☆
今日も最高気温30℃超えだそうです

北海道の帯広で38℃超えたらしいですよ

もう夏ですか????
空気は乾燥しているそうなので
体調管理難しいですが
水分補給しっかりとしましょうね♪
今日は久しぶりのおすすめブログです。
写真のタピオカミルクティーは
SNSでも話題なので
ご存知の方も多いのでは??
タピオカ入りミルクティーの原液とストローが4セット入っています(冷凍)
私は豆乳で割って飲んでいますが牛乳でももちろん美味しです☆
ネオパーク1階のユーパレットさんで購入出来ますので
興味がある方は倉田屋ケア後に購入されてみてはいかがですか??
2019年05月25日
不動の1位☆
こんにちはサイト―です(^^♪
私のジブリ作品不動の1位が『となりのトトロ』です☆
不動と言いながらも『天空の城ラピュタ』『魔女の宅急便』も同じ位大好きです。
最近の物も観てはいますが自分が小さい頃見ていた作品がやはりシックリ来ます。
先日、1歳の姪っ子と久しぶりに観たのですが姪っ子も集中して観ていました☆
いつの時代もトトロは最強です!!
都市伝説好きな私からするとトトロにも様々な都市伝説があるのですが
1番有名なのは『実は、サツキとメイは既に亡くなっている説』です!!
本当の所どうなんでしょうね??
そんな観点からも楽しめるジブリ作品です☆笑

私のジブリ作品不動の1位が『となりのトトロ』です☆
不動と言いながらも『天空の城ラピュタ』『魔女の宅急便』も同じ位大好きです。
最近の物も観てはいますが自分が小さい頃見ていた作品がやはりシックリ来ます。
先日、1歳の姪っ子と久しぶりに観たのですが姪っ子も集中して観ていました☆
いつの時代もトトロは最強です!!
都市伝説好きな私からするとトトロにも様々な都市伝説があるのですが
1番有名なのは『実は、サツキとメイは既に亡くなっている説』です!!
本当の所どうなんでしょうね??
そんな観点からも楽しめるジブリ作品です☆笑

2019年05月24日
もしもに備え『松本安心ネット』
こんににはサイト―です☆
今朝は家の換気扇から道路舗装工事の様な臭いがしていたので
近所で工事中なのかな?と思いつつメールを見ると松本市島立で大きな火災との事。
ネオパークの立体駐車場から見るとまだ煙は上がっており松本全体が煙で霞んでいました。。。。
臭いも松本中に広がっているようです。
防災放送でもマスクの着用や外出しないよう促していました。

私が確認したメールというのは
松本市で配信しているメール『松本安心ネット』
のメールです。
これに登録すると
気象情報/火災情報/市からの緊急情報/
国からの緊急情報/防犯情報/消費生活情報停電情報
この中で自分の欲しい情報のみ受け取れるサービス
です!!
左の写真の様に送られて来ます。
松本市は地震などの心配もある地域なので
もしもの時に情報収集は必要かなと思います。
下記のアドレスに空メールを送ると 設定のメールが届きます★
t-matsumoto@sg-m.jp
興味がある方は活用してみて下さい(^^♪
今朝は家の換気扇から道路舗装工事の様な臭いがしていたので
近所で工事中なのかな?と思いつつメールを見ると松本市島立で大きな火災との事。
ネオパークの立体駐車場から見るとまだ煙は上がっており松本全体が煙で霞んでいました。。。。
臭いも松本中に広がっているようです。
防災放送でもマスクの着用や外出しないよう促していました。

私が確認したメールというのは
松本市で配信しているメール『松本安心ネット』
のメールです。
これに登録すると
気象情報/火災情報/市からの緊急情報/
国からの緊急情報/防犯情報/消費生活情報停電情報
この中で自分の欲しい情報のみ受け取れるサービス
です!!
左の写真の様に送られて来ます。
松本市は地震などの心配もある地域なので
もしもの時に情報収集は必要かなと思います。
下記のアドレスに空メールを送ると 設定のメールが届きます★
t-matsumoto@sg-m.jp
興味がある方は活用してみて下さい(^^♪
2019年05月23日
藤のお花見してまいりました
こんにちは~
先日、藤のお花見をしてきました
桜の後のお楽しみは私の大好きな藤の花の季節~と
雨と風で満開を眺められる機会も少ないので
お天気の良い日に松本城の藤を眺めに行きました

藤棚のもふっとした感じが好きです

松本城を背景にすると観光地的な高尚感がでますね
白ツツジも綺麗に咲いていました

蜂がいない事を祈りつつ恐る恐るで藤に近づくのですが
甘い香りと綺麗な彩に思わず笑顔になってしまいます
たい焼きとお茶でお花見でしたが、
たい焼きを食べ終わってから
あ・・・写真撮ってないと気づきまして。
縄手通りのたい焼美味しかったです うふふ。
(バニラアイスを挟んだアイスたい焼き
も売っていました美味しそうでした)
これから晴雨交互に続いていくと、
今度はアジサイが眺められますね
お出かけお散歩楽しい季節です。
お出かけ疲れといえば
大型連休のあった今月はそろそろ
疲れも溜まりまくりになっていそうですね
・・・私もお休み日に倉田屋ケアに
行こうと心に決めつつ
楽しくお出かけしつつ
皆さまお体ご自愛ください
ふるはたさとみ
先日、藤のお花見をしてきました
桜の後のお楽しみは私の大好きな藤の花の季節~と
雨と風で満開を眺められる機会も少ないので
お天気の良い日に松本城の藤を眺めに行きました

藤棚のもふっとした感じが好きです

松本城を背景にすると観光地的な高尚感がでますね
白ツツジも綺麗に咲いていました

蜂がいない事を祈りつつ恐る恐るで藤に近づくのですが
甘い香りと綺麗な彩に思わず笑顔になってしまいます
たい焼きとお茶でお花見でしたが、
たい焼きを食べ終わってから
あ・・・写真撮ってないと気づきまして。
縄手通りのたい焼美味しかったです うふふ。
(バニラアイスを挟んだアイスたい焼き
も売っていました美味しそうでした)
これから晴雨交互に続いていくと、
今度はアジサイが眺められますね
お出かけお散歩楽しい季節です。
お出かけ疲れといえば
大型連休のあった今月はそろそろ
疲れも溜まりまくりになっていそうですね
・・・私もお休み日に倉田屋ケアに
行こうと心に決めつつ
楽しくお出かけしつつ
皆さまお体ご自愛ください
ふるはたさとみ
2019年05月14日
丸くならない・・・
今日は雨降りお天気予報がでていましたが、
家の窓を全開にしたまま、閉めた記憶がない古畑です
春一番というより、台風並みの強い風が吹いていますね・・・
家人が気づいて窓を閉めてくれているといいなぁ。
飼い猫クロが窓閉めてくれないかなぁとまで期待しつつ
(諦めています)
猫といえば、以前にお店のブログで片桐さんが家のワンコ
さんの可愛く丸くなった写真を載せられていたので
我が家のニャンコでも!と準備しているのですが・・・
何か月かけても動き回っているブレまくり写真か
丸くない姿しか撮らせてもらえません・・・
丸いカゴや鍋を用意しても入っても丸くならず・・・
基本長く長~く弛緩した姿で居るのです

でっかい。
長い・・・。
クロちゃん雑種の女の子とはいえ胴が長すぎないかな?

寒い時期でも丸くならないのでこれから暖かく・・・暑くなると
更に丸い姿を見れる機会はなさそうです・・・
丸い姿の写真撮りたいな・・・とお腹を撫でつつ
猫写真テクニックが欲しいです・・・
因みに写真の筋トレ用のアレイを取ろうとすると
もれなく手指にしがみついてきます
腹筋をしようとすると確実にお腹の上に乗りに来ます・・・
お手伝いなのでしょうか?
丸い姿を撮るテクニックご存知の方ぜひ教えてくださ~い!
家の窓を全開にしたまま、閉めた記憶がない古畑です
春一番というより、台風並みの強い風が吹いていますね・・・
家人が気づいて窓を閉めてくれているといいなぁ。
飼い猫クロが窓閉めてくれないかなぁとまで期待しつつ
(諦めています)
猫といえば、以前にお店のブログで片桐さんが家のワンコ
さんの可愛く丸くなった写真を載せられていたので
我が家のニャンコでも!と準備しているのですが・・・
何か月かけても動き回っているブレまくり写真か
丸くない姿しか撮らせてもらえません・・・
丸いカゴや鍋を用意しても入っても丸くならず・・・
基本長く長~く弛緩した姿で居るのです

でっかい。
長い・・・。
クロちゃん雑種の女の子とはいえ胴が長すぎないかな?

寒い時期でも丸くならないのでこれから暖かく・・・暑くなると
更に丸い姿を見れる機会はなさそうです・・・
丸い姿の写真撮りたいな・・・とお腹を撫でつつ
猫写真テクニックが欲しいです・・・
因みに写真の筋トレ用のアレイを取ろうとすると
もれなく手指にしがみついてきます
腹筋をしようとすると確実にお腹の上に乗りに来ます・・・
お手伝いなのでしょうか?
丸い姿を撮るテクニックご存知の方ぜひ教えてくださ~い!
2019年05月10日
うっかりさん。
こんにちは。
先日、道端でうっかりさん。にお会いしました古畑です。
お散歩中に道脇にとめた車の隣に立つ男性が
「すみませ~ん!怪しい者ではないのです!」
と走って駆け寄られてきまして
「スマホ持っていますか?警察に電話したいのですけど」
「えっ警察ですか!?」
突然走って近寄られた事も驚きましたが、警察といわれるともっと驚きますよね
「郵便ポストにボンヤリしていて、
封筒と一緒にスマホと財布とか車の鍵も入れちゃったんですよ」
「なんと!」
それは困りますよね・・・!!!
「あ、でも落し物で警察じゃなくてポストなら先ず郵便局へ連絡ですね」
事情を聞いて携帯を貸そうとしたのですが、渡した携帯を見て困り顔で
「すみません・・・携帯って使った事がなくて電話かけ方が・・・」
そうですよね!
番号ボタンは分かっても、つい画面を指で触る動きに
世の中の流れに追いついていない自分を強烈に感じつつ
確かに最初にスマホ持っているかって聞かれていたわ~と(苦笑)
郵便局の方がすぐに来てくれるとの事で一安心でその場をはなれましたが、
夜でしたら大変な事になる所でしたよね・・・そもそも人が歩いていない気もします
でも私もやりそう・・・と思いつつ。
皆さまもお気を付けくださいませ~
郵便ポストの危険性(笑)とガラケー携帯の少数派を改めて感じた出来事でした
春の陽気でうっかり。
お散歩で人助けができました~
ふるはたさとみ
先日、道端でうっかりさん。にお会いしました古畑です。
お散歩中に道脇にとめた車の隣に立つ男性が
「すみませ~ん!怪しい者ではないのです!」
と走って駆け寄られてきまして
「スマホ持っていますか?警察に電話したいのですけど」
「えっ警察ですか!?」
突然走って近寄られた事も驚きましたが、警察といわれるともっと驚きますよね
「郵便ポストにボンヤリしていて、
封筒と一緒にスマホと財布とか車の鍵も入れちゃったんですよ」
「なんと!」
それは困りますよね・・・!!!
「あ、でも落し物で警察じゃなくてポストなら先ず郵便局へ連絡ですね」
事情を聞いて携帯を貸そうとしたのですが、渡した携帯を見て困り顔で
「すみません・・・携帯って使った事がなくて電話かけ方が・・・」
そうですよね!
番号ボタンは分かっても、つい画面を指で触る動きに
世の中の流れに追いついていない自分を強烈に感じつつ
確かに最初にスマホ持っているかって聞かれていたわ~と(苦笑)
郵便局の方がすぐに来てくれるとの事で一安心でその場をはなれましたが、
夜でしたら大変な事になる所でしたよね・・・そもそも人が歩いていない気もします
でも私もやりそう・・・と思いつつ。
皆さまもお気を付けくださいませ~
郵便ポストの危険性(笑)とガラケー携帯の少数派を改めて感じた出来事でした
春の陽気でうっかり。
お散歩で人助けができました~
ふるはたさとみ
2019年05月03日
今月までです!

気持ちの良い季節、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
春のキャンペーンも今月までとなりました。
腕と手のオイルケア、ご好評です☆
ぜひお試しください♪
ご来店をお待ちしております。
南松本店
2019年05月01日
ありがとう平成!!
こんにちはサイトーです!(^^)!
とうとう『令和』スタートしましたね★
0時になった時、うたた寝しており気づいたら0時5分でした・・・
瞬間を味わいたかった訳ではないですがなぜか悔しい気分でした。笑
そういえば、先日友人から聞いたのですが
平成が特に何も無く過ぎて行ったと感じる事を
『平成ジャンプ』と世の中では言っていたそうです・・・。
本当でしょうか
令和も素敵な時代になりますように!!!
とうとう『令和』スタートしましたね★
0時になった時、うたた寝しており気づいたら0時5分でした・・・
瞬間を味わいたかった訳ではないですがなぜか悔しい気分でした。笑
そういえば、先日友人から聞いたのですが
平成が特に何も無く過ぎて行ったと感じる事を
『平成ジャンプ』と世の中では言っていたそうです・・・。
本当でしょうか

令和も素敵な時代になりますように!!!
いつもとは違った一面をお届け出来ると思いますので
同じ趣味や興味ある記事がありましたらじゃんじゃん声を掛けて下さいね★