2023年03月31日
大町市の美味しいパン屋さん
こんにちはサイトウです(^^♪
桜が満開に近付いていますね★
土日はお花見に行かれる方も多いですよね!!
南松本店は弘法山が近いので桜の季節は
周辺が渋滞しますのでご来店の際はお時間に余裕を持ってお越しください![face10 face10](//www.naganoblog.jp/img/face/010.gif)
私はパンが大好きなので
お客様に美味しいパン屋さんを教えていただく事が多いのですが
先日教えていただいた大町市の
『頂きBAKERY』さんに行ってきました♪
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/23-03-31-10-27-32-363_deco.jpg)
この日は晴天で青い空に雪が積もった北アルプスが映えて
とても綺麗で心まで癒されました(^^♪
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/23-03-31-10-26-38-020_deco.jpg)
パンはどれも美味しかったのですが中でも
おすすめしていただ『コルネ』が本当においしくて
度肝を抜かれるくらいでした!!!
カスタードクリームは購入後入れてくださるのですが
このクリームも絶品☆
何よりもパイが本当においしいです!
モチっとしていて、でもサックサクで
今までで一番美味しいかもと思えるくらいおいしかったです![face03 face03](//www.naganoblog.jp/img/face/003.gif)
皆さんもおすすめのパン屋さんがあればぜひ教えてください(^^♪
桜が満開に近付いていますね★
土日はお花見に行かれる方も多いですよね!!
南松本店は弘法山が近いので桜の季節は
周辺が渋滞しますのでご来店の際はお時間に余裕を持ってお越しください
![face10 face10](http://www.naganoblog.jp/img/face/010.gif)
私はパンが大好きなので
お客様に美味しいパン屋さんを教えていただく事が多いのですが
先日教えていただいた大町市の
『頂きBAKERY』さんに行ってきました♪
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/23-03-31-10-27-32-363_deco.jpg)
この日は晴天で青い空に雪が積もった北アルプスが映えて
とても綺麗で心まで癒されました(^^♪
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/23-03-31-10-26-38-020_deco.jpg)
パンはどれも美味しかったのですが中でも
おすすめしていただ『コルネ』が本当においしくて
度肝を抜かれるくらいでした!!!
カスタードクリームは購入後入れてくださるのですが
このクリームも絶品☆
何よりもパイが本当においしいです!
モチっとしていて、でもサックサクで
今までで一番美味しいかもと思えるくらいおいしかったです
![face03 face03](http://www.naganoblog.jp/img/face/003.gif)
皆さんもおすすめのパン屋さんがあればぜひ教えてください(^^♪
2023年03月30日
桜のヨーグルトチーズケーキ
こんにちは。
デザートが大好きな吉成です。
最近 暖かくなってきましたね!
桜も例年より早く満開の予報も!
一足先に桜を堪能したくなり
オーブン無しで作れる
桜のヨーグルトチーズケーキを作りました✌️
~材料~
・マリービスケット……100g
・牛乳……大さじ3
・ヨーグルト……200g
・クリームチーズ……200g
・グラニュー糖……10g(お好みで入れなくてもOK)
・桜入りゼリー……360g(1袋180g)
・ゼラチン……2袋(1袋5g)
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/yi4xn5.jpg)
~作り方~
① ジップロックにマリービスケットを入れ
かなり細かく砕きます。![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/-utnmp4.jpg)
④ クリームチーズをクリーム状になるまで練り ヨ ーグルトを入れよく混ぜます。お好みでグラニュー糖も入れよく混ぜます。![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/-g2ehq4.jpg)
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/-f2p2mj.jpg)
⑥桜入りゼリーをゼリーから桜を取り出します。![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/-rqvpi8.jpg)
⑦ゼリーが溶けたら ゼラチン5gを入れてよく混ぜます。⑤へ流し込み 桜も入れます。
⑧また3時間~4時間ほど冷蔵庫で冷やします。
型から取り出して完成です(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/-5bu5p1.jpg)
見た目も可愛いく春らしくなりました
食べてみるとヨーグルトチーズの味がしっかりしているので
デザートが大好きな吉成です。
最近 暖かくなってきましたね!
桜も例年より早く満開の予報も!
一足先に桜を堪能したくなり
オーブン無しで作れる
桜のヨーグルトチーズケーキを作りました✌️
~材料~
・マリービスケット……100g
・牛乳……大さじ3
・ヨーグルト……200g
・クリームチーズ……200g
・グラニュー糖……10g(お好みで入れなくてもOK)
・桜入りゼリー……360g(1袋180g)
・ゼラチン……2袋(1袋5g)
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/yi4xn5.jpg)
~作り方~
① ジップロックにマリービスケットを入れ
かなり細かく砕きます。
② ①に牛乳を入れ よく揉みます。
③ 型へ入れて スプーンなどで敷き詰めます。
③ 型へ入れて スプーンなどで敷き詰めます。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/-utnmp4.jpg)
④ クリームチーズをクリーム状になるまで練り ヨ ーグルトを入れよく混ぜます。お好みでグラニュー糖も入れよく混ぜます。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/-g2ehq4.jpg)
⑤ゼラチン5gと水30㎖を入れ 混ぜます。 500w40秒温めます。ゼラチンが溶けたら ④へ入れてよく混ぜます。ビスケットを敷き詰めた型に流し込み冷蔵庫に入れます。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/-f2p2mj.jpg)
⑥桜入りゼリーをゼリーから桜を取り出します。
ゼリーをレンジで少しずつ温め 一旦溶かします。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/-rqvpi8.jpg)
⑦ゼリーが溶けたら ゼラチン5gを入れてよく混ぜます。⑤へ流し込み 桜も入れます。
⑧また3時間~4時間ほど冷蔵庫で冷やします。
型から取り出して完成です(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/-5bu5p1.jpg)
見た目も可愛いく春らしくなりました
食べてみるとヨーグルトチーズの味がしっかりしているので
桜の風味が少しわかりにくいかもです
皆さんも一足先に
桜を堪能してみてください!!
2023年03月29日
親ばか…?
こんにちは!
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/image0.png)
最近ダイエットをしようと思いましたがやり方に悩みまだ始められていない哀れな小松です![face04 face04](//www.naganoblog.jp/img/face/004.gif)
![face04 face04](http://www.naganoblog.jp/img/face/004.gif)
脱三日坊主…
スタッフの皆さんのブログを見ていると結構動物飼っている方多いですよね(*´ω`)
とってもかわいくて癒されます…
実は私もワンちゃんを飼っておりました!
いまはもういないのですが![face06 face06](//www.naganoblog.jp/img/face/006.gif)
![icon10 icon10](//www.naganoblog.jp/img/face/020.gif)
![face06 face06](http://www.naganoblog.jp/img/face/006.gif)
![icon10 icon10](http://www.naganoblog.jp/img/face/020.gif)
この子がうちの自慢の子です♪
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/image0.png)
動物病院でも美人さんと太鼓判を押されていました![icon12 icon12](//www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
とってもかわいくないですか!?
この見た目で16,7歳ぐらいだったと思います(*^-^*)
家はリンゴを作っていたので名前は「リン」ちゃんです![face06 face06](//www.naganoblog.jp/img/face/006.gif)
![face06 face06](http://www.naganoblog.jp/img/face/006.gif)
お別れの時はギャン泣きしまして、その時の事を思いだすとなかなか次の子をお迎えする勇気は出ませんね"(-""-)"
でもまたいつか気持ちが吹っ切れたときは…と思っています。
一緒にお散歩でも行けたらダイエットもはかどっちゃうのになぁ(笑)
今回は不意にアルバムを整理していたら出てきたのでブログに載せちゃいました(*´ω`)
親ばかですね![icon22 icon22](//www.naganoblog.jp/img/face/032.gif)
![icon22 icon22](http://www.naganoblog.jp/img/face/032.gif)
2023年03月28日
牡蠣と言えばやっぱり!「カキフライ」
皆さんこんにちは。
普段は野球を観ないのに、WBCは食い入るように毎回応援し、感動して涙した三沢です(;A;)
。
優勝した日は、お祝いに奮発して大粒の「生牡蠣」を買ってきました!
沢山買ったので「カキフライ」食べ放題です!
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E3%82%AB%E3%82%AD%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4_1.jpg)
「生ガキ」は苦手だけど、「カキフライ」は大好き。
大根おろし入りの塩水で洗うと、生臭さも取れプリっと美しくなりますよ。
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E3%82%AB%E3%82%AD%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%EF%BC%92_1.jpg)
バッター液を作ってパン粉を付けて、しばらく置いてから揚げると衣が剥がれず、カリッとジューシィに仕上がります。
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E3%82%AB%E3%82%AD%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%EF%BC%93.jpg)
私は、「カキフライ」にタルタルソースと中濃ソースとレモンをかける、トリプルソースがお気に入り
。
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E3%82%AB%E3%82%AD%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%EF%BC%91.jpg)
食べるそばからどんどん揚げていきます。
揚げたてはカリッと、中からジュワっと牡蠣汁が出てきて熱々(*´ч`*)
最高に美味しいですよ。
日本おめでとう〜‼️感動をありがとう
。
私も選手の皆さんのように、何事にもめげずに目標に向かって頑張ろうと思います( *´﹀`* )。
普段は野球を観ないのに、WBCは食い入るように毎回応援し、感動して涙した三沢です(;A;)
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
優勝した日は、お祝いに奮発して大粒の「生牡蠣」を買ってきました!
沢山買ったので「カキフライ」食べ放題です!
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E3%82%AB%E3%82%AD%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4_1.jpg)
「生ガキ」は苦手だけど、「カキフライ」は大好き。
大根おろし入りの塩水で洗うと、生臭さも取れプリっと美しくなりますよ。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E3%82%AB%E3%82%AD%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%EF%BC%92_1.jpg)
バッター液を作ってパン粉を付けて、しばらく置いてから揚げると衣が剥がれず、カリッとジューシィに仕上がります。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E3%82%AB%E3%82%AD%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%EF%BC%93.jpg)
私は、「カキフライ」にタルタルソースと中濃ソースとレモンをかける、トリプルソースがお気に入り
![icon06 icon06](http://www.naganoblog.jp/img/face/016.gif)
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E3%82%AB%E3%82%AD%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%EF%BC%91.jpg)
食べるそばからどんどん揚げていきます。
揚げたてはカリッと、中からジュワっと牡蠣汁が出てきて熱々(*´ч`*)
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
日本おめでとう〜‼️感動をありがとう
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
私も選手の皆さんのように、何事にもめげずに目標に向かって頑張ろうと思います( *´﹀`* )。
2023年03月27日
便利なアプリ機能
こんにちはサイトウです(^^♪
先日のブログでご紹介させていただいた
倉田屋公式アプリですが
ご来店下さったほとんどのお客様が登録して下さっています!!
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/23-03-27-12-01-04-980_deco.jpg)
おすすめ便利機能は『自分の予約日・時間・コース内容が分かりやすり』事です!
私も時々、何時に予約したっけ??となってしまう事がありますが
アプリ登録していただくと間違える事がありません♪
倉田屋にご予約された状態でアプリホーム画面を開くと
このように表示されます↓↓↓
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/23-03-27-11-00-07-987_deco.jpg)
赤で囲ってみましたが予約中のコース、日にち、時間が一目瞭然!!
画面下の赤丸で囲った『お知らせ』は
お客様へのお知らせなどがあると
お知らせ件数と共に、赤字で表示されるのですが
予約時間が近くなるとこちらにもお知らせが届き
そこをタップするとこちらの画面が表示されます↓↓↓
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/Screenshot_20230327_095527.jpg)
この他にもアプリをご利用いただくと便利な機能が沢山ありますので
ぜひ倉田屋公式アプリをご利用下さい。
先日のブログでご紹介させていただいた
倉田屋公式アプリですが
ご来店下さったほとんどのお客様が登録して下さっています!!
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/23-03-27-12-01-04-980_deco.jpg)
おすすめ便利機能は『自分の予約日・時間・コース内容が分かりやすり』事です!
私も時々、何時に予約したっけ??となってしまう事がありますが
アプリ登録していただくと間違える事がありません♪
倉田屋にご予約された状態でアプリホーム画面を開くと
このように表示されます↓↓↓
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/23-03-27-11-00-07-987_deco.jpg)
赤で囲ってみましたが予約中のコース、日にち、時間が一目瞭然!!
画面下の赤丸で囲った『お知らせ』は
お客様へのお知らせなどがあると
お知らせ件数と共に、赤字で表示されるのですが
予約時間が近くなるとこちらにもお知らせが届き
そこをタップするとこちらの画面が表示されます↓↓↓
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/Screenshot_20230327_095527.jpg)
この他にもアプリをご利用いただくと便利な機能が沢山ありますので
ぜひ倉田屋公式アプリをご利用下さい。
2023年03月26日
白菜は結球しないとどうなるか?
皆さんこんにちは。
家庭菜園の野菜を観察するのが好きな三沢です。
ここ数日はお天気も悪いですが、植物たちは元気いっぱい
。
ビニールハウスの中の野菜も元気に成長してきました!
白菜も育てているのですが、育てていると上手く葉が巻かない(結球しない)ことがあります。
白菜の葉が巻かない原因は色々ありますが、失敗した白菜は、あとから結球させることはできません。結球しないまま、春まで白菜を放置するとどうなるのか?
こんな感じになります笑。
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E7%99%BD%E8%8F%9C.jpg)
白菜とは似ても似つかぬお姿へ(´▽`*)。
さらに放置すると、黄色い菜の花が咲きます。
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E7%99%BD%E8%8F%9C%EF%BC%91.jpg)
でも大丈夫!美味しく食べられます!
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E7%99%BD%E8%8F%9C%EF%BC%92.jpg)
「とう立ち菜」(菜の花)として食べられます。食べ頃は花がつぼみのうち。茎からボキッともぎ取ります。これが太い茎まで柔らかく甘くて美味しいんですよ(*´ч`*)
。
クセもなく、サッと茹でてお浸しにしたり、炒め物など、どんな料理にもあいます!
失敗することもある家庭菜園ならではの、この時期だけの美味しい収穫。これもまた家庭菜園の醍醐味ですね♪。
今年野菜を育ててみようと思っている方、ぜひ一緒にやりましょう!
家庭菜園の野菜を観察するのが好きな三沢です。
ここ数日はお天気も悪いですが、植物たちは元気いっぱい
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
ビニールハウスの中の野菜も元気に成長してきました!
白菜も育てているのですが、育てていると上手く葉が巻かない(結球しない)ことがあります。
白菜の葉が巻かない原因は色々ありますが、失敗した白菜は、あとから結球させることはできません。結球しないまま、春まで白菜を放置するとどうなるのか?
こんな感じになります笑。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E7%99%BD%E8%8F%9C.jpg)
白菜とは似ても似つかぬお姿へ(´▽`*)。
さらに放置すると、黄色い菜の花が咲きます。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E7%99%BD%E8%8F%9C%EF%BC%91.jpg)
でも大丈夫!美味しく食べられます!
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E7%99%BD%E8%8F%9C%EF%BC%92.jpg)
「とう立ち菜」(菜の花)として食べられます。食べ頃は花がつぼみのうち。茎からボキッともぎ取ります。これが太い茎まで柔らかく甘くて美味しいんですよ(*´ч`*)
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
クセもなく、サッと茹でてお浸しにしたり、炒め物など、どんな料理にもあいます!
失敗することもある家庭菜園ならではの、この時期だけの美味しい収穫。これもまた家庭菜園の醍醐味ですね♪。
今年野菜を育ててみようと思っている方、ぜひ一緒にやりましょう!
2023年03月25日
2023年03月24日
材料3つ!簡単ヨーグルトチーズケーキ
こんにちは。
吉成です。
今回は
ヨーグルトクリームチーズケーキ?を
作ってみました
~材料~
・クリームチーズ……200g
・カップヨーグルト……200g
(今回は牧場の朝ヨーグルト 3カップ 210g使用)
・ゼラチン……5g
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/shvzly.jpg)
~作り方~
① クリームチーズをクリーム状になるまで練ります。
固くてなかなか混ざらない場合、
500w30秒 温めるとねりやすいです。![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/-mltivz.jpg)
② ①にヨーグルトを加え、よく混ぜます。![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/u59jyk.jpg)
③ 耐熱容器にゼラチン、30㎖の熱湯を入れます。
よく混ぜます。![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/84xh9n.jpg)
⑤ よく混ぜたら、容器やタルト生地に流し込みます。![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/-53hc7e.jpg)
⑥ 冷蔵庫で2~3時間冷やします。
吉成です。
今回は
ヨーグルトクリームチーズケーキ?を
作ってみました
~材料~
・クリームチーズ……200g
・カップヨーグルト……200g
(今回は牧場の朝ヨーグルト 3カップ 210g使用)
・ゼラチン……5g
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/shvzly.jpg)
~作り方~
① クリームチーズをクリーム状になるまで練ります。
固くてなかなか混ざらない場合、
500w30秒 温めるとねりやすいです。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/-mltivz.jpg)
② ①にヨーグルトを加え、よく混ぜます。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/u59jyk.jpg)
③ 耐熱容器にゼラチン、30㎖の熱湯を入れます。
よく混ぜます。
④ ③にクリームチーズ生地を少し入れて 馴染ませます。
混ざったら、クリームチーズ生地に入れて混ぜます。
混ざったら、クリームチーズ生地に入れて混ぜます。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/84xh9n.jpg)
⑤ よく混ぜたら、容器やタルト生地に流し込みます。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/-53hc7e.jpg)
⑥ 冷蔵庫で2~3時間冷やします。
完成です(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
私はシリコン容器に入れたので、
シリコン容器から出してみました。
形は崩れてしまいましたが
味は最高でした✨
ぜひ、作ってみてください!
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/-o4p8cv.jpg)
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/-o4p8cv.jpg)
2023年03月23日
おススメ映画☆
こんにちは!
なんだか花粉症になりそうな気がしている小松です…(笑)(なんだかさいきんくしゃみが多くて"(-""-)")
学生さんなんかはもう春休みなんですかね…?
自分もつい数年前まで学生だったのに全然わからない![face04 face04](//www.naganoblog.jp/img/face/004.gif)
![アナコンダ : 作品情報 - 映画.com](https://eiga.k-img.com/images/movie/42072/photo/ba2a4e6c666c688c/320.jpg?1469168731)
なんだか花粉症になりそうな気がしている小松です…(笑)(なんだかさいきんくしゃみが多くて"(-""-)")
学生さんなんかはもう春休みなんですかね…?
自分もつい数年前まで学生だったのに全然わからない
![face04 face04](http://www.naganoblog.jp/img/face/004.gif)
長いお休み、私は結構出かけるのが好きなので色々計画練って出かけていましたがやることなくなると映画見てました(*´ω`)
ホラーやミステリー…アクションなんかも?ちょこちょこ見ます!
個人的に時間潰せてなおかつ楽しいおすすめの映画がありまして♪
1~4まであります、【アナコンダ】です![icon09 icon09](//www.naganoblog.jp/img/face/019.gif)
![icon09 icon09](http://www.naganoblog.jp/img/face/019.gif)
![アナコンダ : 作品情報 - 映画.com](https://eiga.k-img.com/images/movie/42072/photo/ba2a4e6c666c688c/320.jpg?1469168731)
これは1のパッケージ。
でっかい蛇が出てきますので苦手な方は注意です※
なんといってもほぼ丸のみであまりグロさがなく、なおかつハラハラドキドキ感も味わえるので最高![icon22 icon22](//www.naganoblog.jp/img/face/032.gif)
![icon12 icon12](//www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![icon22 icon22](http://www.naganoblog.jp/img/face/032.gif)
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
2ぐらから蛇が怖いのか人間が怖いのかって感じにはなりますが暇つぶしにはもってこい☆
特に内容が続いているわけではないのでどこから見ても大丈夫♪
私は2が好き。
…私はまだ見てませんが新アナコンダってのもあるそうです(笑)
次に誰がやられるのか、だれが残るのか推理しながら見るのも楽しくそこそこに笑えるので本当におすすめ![face03 face03](//www.naganoblog.jp/img/face/003.gif)
![face03 face03](http://www.naganoblog.jp/img/face/003.gif)
時間あったり、暇だなぁと思えば見てみてください!
感想聞かせていただけると小松喜びます![icon23 icon23](//www.naganoblog.jp/img/face/033.gif)
![icon12 icon12](//www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![icon23 icon23](http://www.naganoblog.jp/img/face/033.gif)
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
こんなのばっかですがまたおすすめの映画あげるので良ければ覗いてください(*´ω`)
でわでわ…
2023年03月22日
アプリはじめました☆
こんにちはサイトウです(^^♪
まだまだ花粉に悩まされております。。。
春は大好きなのに辛すぎます。
同じ思いをされている方一緒に乗り切りましょうね♪
最近、倉田屋ではアプリの使用を開始いたしました!
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/1Screenshot_20230322_105534.png)
まだスタッフも慣れておらず、
登録時にお時間がかかってしまう場合もありますがご了承下さい。
アプリ自体はとても便利になっております。
わざわざ倉田屋HPを開かなくても予約が可能だったり
倉田屋をご利用いただいた事がある方なら
今までの利用履歴が閲覧可能になります。
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/Screenshot_20230322_102544.jpg)
ケアポイントもアプリで管理できるので
紙のメンバーズカードは不要です!!
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/Screenshot_20230322_102658.jpg)
ご来店時にご登録いただく事も出来ますし、
『App Store』や『Google Play』で『癒し処 倉田屋』と検索していただければ
ダウンロードも可能です☆
ダウンロードと同時に登録クーポンが発行されますので
有効期限が切れる前にぜひご来店ください!!
まだまだ花粉に悩まされております。。。
春は大好きなのに辛すぎます。
同じ思いをされている方一緒に乗り切りましょうね♪
最近、倉田屋ではアプリの使用を開始いたしました!
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/1Screenshot_20230322_105534.png)
まだスタッフも慣れておらず、
登録時にお時間がかかってしまう場合もありますがご了承下さい。
アプリ自体はとても便利になっております。
わざわざ倉田屋HPを開かなくても予約が可能だったり
倉田屋をご利用いただいた事がある方なら
今までの利用履歴が閲覧可能になります。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/Screenshot_20230322_102544.jpg)
ケアポイントもアプリで管理できるので
紙のメンバーズカードは不要です!!
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/Screenshot_20230322_102658.jpg)
ご来店時にご登録いただく事も出来ますし、
『App Store』や『Google Play』で『癒し処 倉田屋』と検索していただければ
ダウンロードも可能です☆
ダウンロードと同時に登録クーポンが発行されますので
有効期限が切れる前にぜひご来店ください!!
いつもとは違った一面をお届け出来ると思いますので
同じ趣味や興味ある記事がありましたらじゃんじゃん声を掛けて下さいね★