2019年03月28日
モンステラの観察日記⑮

こんにちはサイトーです☆
前回の観察日記から1ヶ月経過してしまいました(-_-;)
その間にかなり成長しましたよ☆
小さい写真が約1年前。
片桐さんがお家に持って帰り育てて下さっていた頃のモノです☆
こんなに大きく成長したんですね!(^^)!
枯らさない様見守って行きます!!
2019年03月23日
笹おやき

こんにちはサイト―です。
今日明日は寒さが戻ってくるとの予報みたいですね((+_+))
体調崩さない様お気を付けください☆
先日、長野県のソウルフード! 『おやき』を頂きました。
笹に包まれた状態で蒸された蒸しおやきです!!
小さい頃からおやきは身近にある感じでしたがこのタイプは初めて頂きました。
具は『おから・野沢菜・にら・かぼちゃ』
どれもとても美味しかったです(^^♪
長野市の『信州七二会』という所のおやきなので
気になられた方は検索してみて下さいね★
2019年03月21日
変わり種
本当に春が近づいてきた感じがします。
少し、辛い物が食べたくなりました。
最近のお気に入りは、
ガラムマサラ入りの七味唐辛子です。
意外とどんなものにでも合う気がします。
何でも、カレーっぽくなります。
もちろん、カレーにかけると
さらにおいしいです。
代謝も良くなり、おススメです。
かた
2019年03月19日
サイトーのおすすめ ☆その14☆ おやつ編

こんにちはサイトーです☆
最近小腹が空いたら小魚食べています。笑
絶対この商品!!というのはありませんが
今回はこちらを買ってみました☆
塩分が多いので食べ過ぎ注意ですが
おすすめですよ!(^^)!
2019年03月15日
春になって来たので?
だんだん、春になってきてますね。
雪も降りますが、溶けていくのが早いです。
身体を動かしたくなります。
前回も、書きましたが、
少し前に放送されていた、みんなで筋肉体操をやっています。
今は、youtubeとかあるので、見る事が出来て便利です。
60秒インターミッテント・プッシュアップというのですが、
ひたすら、60秒速いペースで腕立て伏せを、やりきるというものです。
たった60秒が両腕に効いてきます。 大変いい運動になります。
継続ですね。
かた
2019年03月14日
春の限定キャンペーン♪

春の風が心地よい季節になりましたね。
春の限定キャンペーンが始まっています!
手と腕をオイルでじっくりケアして
お疲れをほぐしていきます。
日頃、手や腕はあまり気にしていない方も多いのですが、
実は手や腕のお疲れが首や肩の硬さを作ったり、
腰の重だるさにも繋がります。
すべてのコースにオプションとして
追加できますので
ぜひ「手から腕のリフレッシュ」お試しください♪
ご来店をお待ちしております。
南松本店
2019年03月14日
アイス

こんにちはサイト―です☆
ブログで何度も登場している私イチ押しのあのアイスに
新しい味が仲間入りしていました!!
今回は『イチゴ』
イチゴジェラートとイチゴソフトが半々になっています♪
個人的にはイチゴソフト部分だけで良かったなーなんて思いますが
ジェラート部分も美味しかったですよ(^^♪
ぜひ☆
2019年03月06日
今年の花粉症対策
こんにちはサイト―です☆
暖かくなって来たのは嬉しいですが
花粉症もさらに本気を出して来た感じがします。笑
今年から使用始めた花粉症対策がこちら↓↓↓

私はクールタイプの目薬が苦手なのですが
この洗眼液は『気持ちイイーーーー♬』と思える位のスッキリ加減です!!
花粉症の方ぜひお試しください(^^♪
暖かくなって来たのは嬉しいですが
花粉症もさらに本気を出して来た感じがします。笑
今年から使用始めた花粉症対策がこちら↓↓↓

私はクールタイプの目薬が苦手なのですが
この洗眼液は『気持ちイイーーーー♬』と思える位のスッキリ加減です!!
花粉症の方ぜひお試しください(^^♪
2019年03月05日
寒いとか暖かいとか。
こんにちは~
昨日、ミゾレ雪と冷たい雨が降っていた南松本でしたが
皆さまの家の辺りはどんな天気だったのでしょうか?
私は、先週あたりからの春の暖かい気配を感じて、
そろそろ厚手の服もいらないかな?
なぁんて思っていた所にドカンと寒さが帰って来たので
びっくりしました
こんな時の天気予報は外れて欲しいです。
倉田屋へいらっしゃった方も急な天気と冷えに気圧差が重なって
体が追い付かない~体がツライ~と嘆かれていました
松本に住んでいると、昔から
【毎年
1月の成人式、共通一次(センター試験)の時は大雪で、
3月と4月の卒業式、入学式は雪か冷たい雨が降る 】
と
皆が苦笑する行事日アルアル話でしたりしますが
今年は雪かきもあまりしないまま過ごせましたねぇ
とお話ししながらのこのお天気・・・
体がビックリして気候に追いつかなくなりますよね
皆さんしっかりとご飯を食べて、
水分とって身体の中の循環をよくしてください。
お出かけルートに倉田屋を混ぜつつ(笑)
本格的な暖かい春に
むけて季節変わりのお体の準備をしてください~
ふるはたさとみ
昨日、ミゾレ雪と冷たい雨が降っていた南松本でしたが
皆さまの家の辺りはどんな天気だったのでしょうか?
私は、先週あたりからの春の暖かい気配を感じて、
そろそろ厚手の服もいらないかな?
なぁんて思っていた所にドカンと寒さが帰って来たので
びっくりしました
こんな時の天気予報は外れて欲しいです。
倉田屋へいらっしゃった方も急な天気と冷えに気圧差が重なって
体が追い付かない~体がツライ~と嘆かれていました
松本に住んでいると、昔から
【毎年
1月の成人式、共通一次(センター試験)の時は大雪で、
3月と4月の卒業式、入学式は雪か冷たい雨が降る 】
と
皆が苦笑する行事日アルアル話でしたりしますが
今年は雪かきもあまりしないまま過ごせましたねぇ
とお話ししながらのこのお天気・・・
体がビックリして気候に追いつかなくなりますよね
皆さんしっかりとご飯を食べて、
水分とって身体の中の循環をよくしてください。
お出かけルートに倉田屋を混ぜつつ(笑)
本格的な暖かい春に
むけて季節変わりのお体の準備をしてください~
ふるはたさとみ
2019年03月01日
大町でランチ
こんにちはサイトーです☆
今日から3月スタート!!
4月生まれの私は春が大好きなのでウキウキです!(^^)!
花粉症さえなければ・・・・。笑
先日友人と大町までランチへ行って来ました。
倉田屋大町店よりも北にあるお店ですが雪が全くなく松本と変わらない風景にビックリしてしまいました
今年は雪少ないですよね
ランチはパスタとピザを頼んだのですが手打ちパスタに手作りのビザ生地がモチモチで
本当に美味しかったです☆
ケーキもとても美味しいお店なのですが行った時には完売しており食べられず・・・。
次回リベンジしたいと思います!!


今日から3月スタート!!
4月生まれの私は春が大好きなのでウキウキです!(^^)!
花粉症さえなければ・・・・。笑
先日友人と大町までランチへ行って来ました。
倉田屋大町店よりも北にあるお店ですが雪が全くなく松本と変わらない風景にビックリしてしまいました

今年は雪少ないですよね

ランチはパスタとピザを頼んだのですが手打ちパスタに手作りのビザ生地がモチモチで
本当に美味しかったです☆
ケーキもとても美味しいお店なのですが行った時には完売しており食べられず・・・。
次回リベンジしたいと思います!!


いつもとは違った一面をお届け出来ると思いますので
同じ趣味や興味ある記事がありましたらじゃんじゃん声を掛けて下さいね★