2024年03月28日
長岡市の「メガきつねそば」!
皆さんこんにちは。
お天気の良い日は、くしゃみが止まらなくなる花粉症の三沢です。
新潟県長岡市のご当地グルメ、「栃尾(とちお)の油揚げ」を知っていますか?
地元では「栃尾あぶらげ」と言うそうです。
厚みが一般的なものの約3倍ほどある、とにかく大きな油揚げです。
先日、新潟県へ行った帰りの北陸自動車道の栄パーキングエリアの食堂に、この栃尾の油揚げを丸ごと入れた「きつねそば」がありました!
興味本位で母が注文。。。
出てきたのがこちら!
な……なんだこれは?笑
もはや厚揚げのような油揚げが、どどーんと乗っかっています( ̄▽ ̄;)。
そばが見えません。
ワイルドすぎるでしょ〜笑。
大きなお揚げに出汁が染み込んでいて美味しかったそうです。
県外へ行くと色々なご当地グルメがあって楽しいですね♪。
また、美味しいものを食べに行こうと思います(^▽^)/。
お天気の良い日は、くしゃみが止まらなくなる花粉症の三沢です。
新潟県長岡市のご当地グルメ、「栃尾(とちお)の油揚げ」を知っていますか?
地元では「栃尾あぶらげ」と言うそうです。
厚みが一般的なものの約3倍ほどある、とにかく大きな油揚げです。
先日、新潟県へ行った帰りの北陸自動車道の栄パーキングエリアの食堂に、この栃尾の油揚げを丸ごと入れた「きつねそば」がありました!
興味本位で母が注文。。。
出てきたのがこちら!
な……なんだこれは?笑
もはや厚揚げのような油揚げが、どどーんと乗っかっています( ̄▽ ̄;)。
そばが見えません。
ワイルドすぎるでしょ〜笑。
大きなお揚げに出汁が染み込んでいて美味しかったそうです。
県外へ行くと色々なご当地グルメがあって楽しいですね♪。
また、美味しいものを食べに行こうと思います(^▽^)/。
いつもとは違った一面をお届け出来ると思いますので
同じ趣味や興味ある記事がありましたらじゃんじゃん声を掛けて下さいね★