2023年11月21日

シイタケ三昧(*´ч`*)

皆さんこんにちは。
最近キノコを食べて菌活している三沢です。

自宅の裏庭で採れた「椎茸(シイタケ)」を色々調理してみました。
シイタケ三昧(*´ч`*)

まずはシンプルに、「椎茸のバター焼き」。
これが一番椎茸の香りが強く、シンプルで美味しいですicon06
シイタケ三昧(*´ч`*)
お次は、ルッコラと炒めてみました。
シイタケ三昧(*´ч`*)
炒めても味を吸って美味しいです。

最後は「椎茸とネギみそのチーズ焼き」。
長ネギと豆腐と味噌、マヨネーズ等を混ぜて詰め込み、チーズをのせて焼きました!
シイタケ三昧(*´ч`*)
どれも美味しかったですicon12
食べきれなかった椎茸は天日干しにして「干し椎茸」にしました。

食べ過ぎてお腹を壊さないように気をつけたいと思います。


同じカテゴリー(スタッフ)の記事画像
毎年冬になると期待する事
漢方アロマトリートメント☆彡
今年は本物か?「キノコ採り」続き③終
今年は豊作「キノコ狩り」続き②
遅ればせながら自己紹介を
今年のキノコ狩り!①
同じカテゴリー(スタッフ)の記事
 毎年冬になると期待する事 (2025-01-28 13:00)
 フリーマーケットはワクワクしますね。 (2024-12-29 10:23)
 漢方アロマトリートメント☆彡 (2024-11-25 14:54)
 今年は本物か?「キノコ採り」続き③終 (2024-11-09 17:50)
 今年は豊作「キノコ狩り」続き② (2024-11-06 16:43)
 遅ればせながら自己紹介を (2024-11-03 15:14)