2023年10月18日
季節のぶどうで「ジューシィぶどうゼリー」
皆さんこんにちは。
フルーツ大好きな三沢です。
秋は実りの季節。
フルーツ王国の長野県では、いたることころで美味しい秋のフルーツが売られています。
我が家でも、頂いたり買ったりして秋の味覚を楽しんでいます。
先日、「シャインマスカット」と2021年に発売されたばかりの「クイーンルージュ」があったので、美味しいうちに「ぶどうゼリー」を作ってみました。
ぶどうの皮は、一度冷凍してから水にサッとくぐらせて皮をむくと、シャインマスカットの様な薄い皮でも簡単にむけます。
枝の付け根ではなく、お尻からむくと楽ですよ♪。
ふるふるジューシィーなゼリーの完成!
美味しすぎたので、もう一度作りました(笑)。
今度は「シャインマスカット」のみ。
これも…美味しすぎました(笑)。
ゼリーの部分より、ぶどうの方が甘い。
「クイーンルージュ」という品種は、シャインマスカットと同様、種無しぶどうです。
須坂市で育成されたぶどうで、現在は長野県内でしか栽培することができません!
まだ生産量が少ないので、見かけたらぜひ購入してみください(^▽^)。
フルーツ大好きな三沢です。
秋は実りの季節。
フルーツ王国の長野県では、いたることころで美味しい秋のフルーツが売られています。
我が家でも、頂いたり買ったりして秋の味覚を楽しんでいます。
先日、「シャインマスカット」と2021年に発売されたばかりの「クイーンルージュ」があったので、美味しいうちに「ぶどうゼリー」を作ってみました。
ぶどうの皮は、一度冷凍してから水にサッとくぐらせて皮をむくと、シャインマスカットの様な薄い皮でも簡単にむけます。
枝の付け根ではなく、お尻からむくと楽ですよ♪。
ふるふるジューシィーなゼリーの完成!
美味しすぎたので、もう一度作りました(笑)。
今度は「シャインマスカット」のみ。
これも…美味しすぎました(笑)。
ゼリーの部分より、ぶどうの方が甘い。
「クイーンルージュ」という品種は、シャインマスカットと同様、種無しぶどうです。
須坂市で育成されたぶどうで、現在は長野県内でしか栽培することができません!
まだ生産量が少ないので、見かけたらぜひ購入してみください(^▽^)。
いつもとは違った一面をお届け出来ると思いますので
同じ趣味や興味ある記事がありましたらじゃんじゃん声を掛けて下さいね★