2023年07月27日

東北土産のウニで「ウニ丼」

皆さんこんにちは。
海の幸はあまり食べなれていない三沢です。

宮本さんの「海鮮丼」豪華で美味しそうですねicon12
「のどぐろ」、私は食べたことがないので食べてみたいです(*´ч`*)。

母が東北のお土産として「ウニ」を買ってきてくれました。
地元の漁師さんに前払いすると、後日とれたてを直送してくれるそう。

実は…私も食べ慣れていないので、ウニが苦手( ̄▽ ̄;)。
それでも貴重な体験なので思い切って食べてみることに!
海苔を散らして、贅沢に「ウニ」をかけて、ワサビ醤油でいただきました!
東北土産のウニで「ウニ丼」

クリーミィであまり臭みもなく、まろやかで美味しい(゚艸゚〃)。
海苔とワサビがウニの生臭さをかき消してくれますicon12
やっぱり新鮮なものは美味しいですね!
いつか、東北へ行って現地で食べてみたいです( *´﹀`* )。


同じカテゴリー(スタッフ)の記事画像
毎年冬になると期待する事
漢方アロマトリートメント☆彡
今年は本物か?「キノコ採り」続き③終
今年は豊作「キノコ狩り」続き②
遅ればせながら自己紹介を
今年のキノコ狩り!①
同じカテゴリー(スタッフ)の記事
 毎年冬になると期待する事 (2025-01-28 13:00)
 フリーマーケットはワクワクしますね。 (2024-12-29 10:23)
 漢方アロマトリートメント☆彡 (2024-11-25 14:54)
 今年は本物か?「キノコ採り」続き③終 (2024-11-09 17:50)
 今年は豊作「キノコ狩り」続き② (2024-11-06 16:43)
 遅ればせながら自己紹介を (2024-11-03 15:14)