2022年11月01日

鼻炎のセルフケア

こんにちは。
アレルギー性鼻炎で苦しんでる吉成です

花粉症と言えばスギ花粉が有名ですよね。
ですが‥‥
秋もブタクサなどの花粉症があり
私の家族も悩んでますface07
なので、
ちょっとした
セルフケアを載せていこうと思います。


○蒸しタオル
濡らしたタオルをビニール袋に入れて電子レンジで温める方法です。小さめのタオルでしたら、10~20秒ほどで蒸しタオルができます。
※取り出すときに、やけどに注意しましょう。

横になり、鼻の部分に蒸しタオルをのせます。

他にも私は
ティートゥリーや
ローズマリーシネオールなど
タオルに一滴たらしてます。
スースーして気持ちいいです!

○冷やしタオル
目がかゆくてしかたないときに。
冷やすことで目のかゆみをおさえてくれます。

ぬらしたタオルを数分間、冷蔵庫や冷凍庫に入れて冷やしておくと、簡単に目を冷やせます。小さな保冷剤をタオルに包む方法もありです。






同じカテゴリー(スタッフ)の記事画像
毎年冬になると期待する事
漢方アロマトリートメント☆彡
今年は本物か?「キノコ採り」続き③終
今年は豊作「キノコ狩り」続き②
遅ればせながら自己紹介を
今年のキノコ狩り!①
同じカテゴリー(スタッフ)の記事
 毎年冬になると期待する事 (2025-01-28 13:00)
 フリーマーケットはワクワクしますね。 (2024-12-29 10:23)
 漢方アロマトリートメント☆彡 (2024-11-25 14:54)
 今年は本物か?「キノコ採り」続き③終 (2024-11-09 17:50)
 今年は豊作「キノコ狩り」続き② (2024-11-06 16:43)
 遅ればせながら自己紹介を (2024-11-03 15:14)