2022年03月11日
黒豆茶
こんにちはサイトウです!(^^)!
皆さんの中に、『黒豆茶』がお好きな方っていらっしゃいますか?
焙煎した黒豆にそのままお湯を注ぐタイプと
焙煎した黒豆を粉砕して袋に詰めた、ティーバッグタイプの物
この2種類があるのですが、わたしはいつも焙煎された黒豆を
ティーポットに入れて飲んでいるのですが
無印良品さんでティーバッグが販売されていたので購入してみました!
普通の黒豆茶とバニラの香りがする黒豆茶!!
普通の黒豆茶はもちろん美味しかったですが
バニラの方も味はもちろんですが
香りがとても良く癒されました。
他にも黒糖も確かあったので、次回購入してみます☆
黒豆茶はカフェインレスで、高血圧、コレステロール値が気になるという方にも
おすすめですよ!(^^)!
そして今日は3月11日
私は毎年、家の防災グッズに入っている物の使用期限や
賞味期限などを見直す日と決めています。
皆さんも、もしもの時の為に備えましょうね。
皆さんの中に、『黒豆茶』がお好きな方っていらっしゃいますか?
焙煎した黒豆にそのままお湯を注ぐタイプと
焙煎した黒豆を粉砕して袋に詰めた、ティーバッグタイプの物
この2種類があるのですが、わたしはいつも焙煎された黒豆を
ティーポットに入れて飲んでいるのですが
無印良品さんでティーバッグが販売されていたので購入してみました!
普通の黒豆茶とバニラの香りがする黒豆茶!!
普通の黒豆茶はもちろん美味しかったですが
バニラの方も味はもちろんですが
香りがとても良く癒されました。
他にも黒糖も確かあったので、次回購入してみます☆
黒豆茶はカフェインレスで、高血圧、コレステロール値が気になるという方にも
おすすめですよ!(^^)!
そして今日は3月11日
私は毎年、家の防災グッズに入っている物の使用期限や
賞味期限などを見直す日と決めています。
皆さんも、もしもの時の為に備えましょうね。
いつもとは違った一面をお届け出来ると思いますので
同じ趣味や興味ある記事がありましたらじゃんじゃん声を掛けて下さいね★