2021年05月21日

ピーマンの美味しい食べ方

こんにちはサイトウです!(^^)!

最近、料理研究家リュウジさんのレシピを参考にする事が多く
今ハマっているピーマンの食べ方をご紹介します!!

ピーマンは食物繊維はもちろん
カリウムも豊富に含まれているので
塩分による『むくみ』がお悩みの方におすすめの食材です!

作り方は…
ピーマンを洗って、耐熱容器に入れ
日本酒を適量入れ、ラップをしたら電子レンジで4分加熱するのみ!!

お気づきですか??
何とピーマンは丸ごと使用します(>_<)

今回はかつお節&めんつゆを掛けてありますが、
無限ピーマンを作る要領で味付けしても美味しいです☆

5分あれば作れる1品料理なので
気になる方はぜひお試し下さい☆

週末も皆さまのご来店をお待ちしております(^^♪

2021年05月20日

手料理

先日のお休みの日に
夕飯を妻と二人で作りました。



見ての通りですが餃子です!

具材はシンプルに
ひき肉、白菜、ニラの代わりにネギのみです。

餃子作るのってなかなか大変ですが
二人でやったので思ったよりすぐに出来上がりました。

餃子ってやっぱり美味しいですね!

餃子を食べて思ったことがあり
白米にも合うし、ビールに合うものって
自分の中では最強のおかずだと思いました(^O^)

焼肉、唐揚げ・・・・
お肉ばっかりですねicon10

暖かくなってきたのでバーベキューもやりたいですね!!


おざわ


2021年05月19日

久しぶりの再会

この前、仕事終わりにコンビニに寄ったところ
2,3年程前に好きでよく飲んでいたものを久しぶりに目にし
購入しました!



伊藤園 TEAs'TEAのほうじ茶ラテです!!

お茶の会社が作っているだけあり
ほうじ茶の味がしっかりします。
すごく好きでまとめ買いをし
ほぼ毎日飲んでいた時期もありました。

また、ブレンディからもスティックタイプのものが出ていますが
こちらは、コーヒー感の方が強いですがこれも美味しいです!

昔よく好きだったものを久しぶりに見ると
ワクワクしますねぇ(*^^*)


おざわ





2021年05月18日

好きなカレー屋さん

こんにちは!蓑田ですicon01

今日は、美味しかったカレー屋さんをご紹介したいと思います!

蟻ケ崎高等学校の前にある 「カレーのモーリー」 というカレー屋さんです!





この「1分なんて待たせるもんですか!」というおもしろい看板にひかれて入ってみました(笑)


地元の方に愛されている感じのあたたかいお店で、お店の方も、お客さんも笑顔があふれていましたface02



さて!本当に1分でカレーが出てくるのか!

楽しみに待っていたら、2分くらいでカレーをもってきてもらえました!(笑)

お店も混みあっていたので、1分は難しそうでしたが、それでもすぐに持ってきてもらえて嬉しかったです!


そして楽しみしていたカレーがこちらです!





入っている具材のうまみが溶け込んでいて、こだわりが詰まっている感じがしました。とてもおいしかったです!


今は、信濃毎日新聞にモーリーのメニューのクーポンがあるみたいです!

カレー好きな方、必見です!face08

2021年05月17日

足裏

こんにちはサイトウです!(^^)!

今日は朝からムシムシしていて梅雨入りしたかの様な気候ですよね(>_<)
くせ毛の私には湿気が強敵です。笑

先日、イオン店へケアを受けに行き
佐藤店長にボディケアと足裏のオプションをお願いしました!!


通常は5分のオプションですが延長も可能なので10分にしてもらい
オプションの気持ち良さを再確認出来ました☆

倉田屋のメニューにはオイルを使用したフットケアもご用意していますが
オイルが苦手な方や、時間が無いんだけど足裏もケアして欲しい!!という方に
ぜひ受けて頂きたいオプションです♪

通常コースと組み合わせて頂く事にはなるのですが
5分では物足りず、もう少し…と思ってしまう程気持ち良いです!!

足のお疲れを感じている方結構いらっしゃいますよね?
ぜひお試しください★

今週も皆さまのご来店を心よりお待ちしております。



2021年05月16日

お手伝い

先日、お休みで
丁度田植えをしたいと親から頼まれ
田植えの手伝いをしに行って来ました。



高校生ぐらいの時から、毎年田植えは手伝いをしています。

今日からずっとお天気が悪いですが
昨日、田植えをされた方が多いのではないでしょうか?

田植えって人数いればそれなりに楽にはなるのですが
力仕事だったりもするのでなかなか大変です。

大体、田植えの手伝いをすると筋肉痛と日焼けをしますが
今年は手伝いの時間も短かったので後遺症が残らずに済みました(^O^)


皆様のご来店お待ちしております♪♪


おざわ

2021年05月15日

希望ナンバー

車のナンバーで希望ナンバーされている方は
どのくらいいらっしゃるのでしょうか??

先日、気になる記事を見つけたので
紹介します。



希望ナンバーで 『・358』が流行っているみたいです。
何かの語呂合わせかなぁと思ったのですが読めない・・・
詳細は次の通りになります。

・仏教に関係している(釈迦が悟りを得たのが35歳8か月である)

・風水では「38」は創造性を高める数字とされ、また「5」は財運アップの数字、「ご縁」(五円)につながる数字

・聖書では358が聖なる数字、666が悪魔の数字とされている

・西遊記に関わる数字で、沙(3)悟浄、孫悟(5)空、猪八(8)戒が三蔵法師を護る=クルマを災厄から護る

などなど、358が幸運なナンバーであるという様々な理由がありました。

お釈迦さまや西遊記の話は興味深いなぁと思いました。

なので最近、車乗った時にはすれ違う車のナンバーを気にしながら運転してますが
なかなかそのナンバーにはすれ違いません・・
あまり気にしすぎて事故にも注意しないといけませんね!!

おざわ

2021年05月14日

モンステラの成長

こんにちはサイトウです!(^^)!

本日は久しぶりに店舗の観葉植物『モンステラ』ご紹介ブログです!!

こちらが前回載せた2020年7月のモンステラ☆


こちらが今のモンステラ★


えっ…そんなに変わっていないのでは??と写真を見て思いましたが
このモンステラ、横に大きく成長せず上に伸びて行くタイプで
何もしないと折れてしまう為、支柱に枝を巻き付けているのですが
その巻き具合が昨年よりも多くなっています!!

店舗は年中過ごしやすい温度設定なので植物には快適ですよね☆

勿論!お客様にとっても過ごしやすい店舗環境となっていますし
コロナ対策は万全に行っています(^^♪
安心してご来店下さい。

皆さまのご来店をお待ちしております☆



2021年05月13日

おすすめのオイル

こんにちは! 蓑田ですicon01

最近、足の裏が乾燥気味で、切り干し大根のようになってきたので、
対策を考えねば!と思い、ボディオイルを買ってみました!icon21



WELEDA の 緑色のボディオイルです!

グレープフルーツの香りでとても癒されますface01

すごく浸透力もあって、保湿されるのにべたつかないところが、買って良かったなと思いました!

引き締め効果があったり、セルライトにもいいみたいなので使い続けてみたいと思いますicon24


みなさんもおすすめのオイルなどがございましたらぜひ教えて下さい!!





2021年05月12日

果物の花

こんにちは、小澤です。
先週、ふらっとりんご畑を通ったら
りんごの花が咲いていたので撮ってみました!



意外ときれいですよね!!
道端で撮ったので一輪しか咲いてませんでしたが散り始めです・・

これから農家の方々はお忙しくなってくるかと思いますが
雨など降った日はお身体を休め
ぜひ倉田屋へいらしてください。
お待ちしております☆