2020年07月11日

下原すいか

こんにちはサイトウです!(^^)!

今年も早速、波田の『下原すいか』頂きましたicon12


「すいかの名産地~♪」育ちの私は
3食すいかでも飽きないくらい大好きですface03

小さい頃実家ではすいかが何玉も転がっていて天国でした。笑

保存方法は一度に生ごみが出せる様、
全て角切りにしタッパーで保存します!!

波田のすいかを購入されるなら『サンハート』さんがおすすめです!(^^)!
プレハブ小屋で販売されていて、下原で栽培された生粋の
『下原すいか』しか置いていないので本当においしいです!!
ハートicon06のマークが目印です☆


2020年07月10日

万一の備え

先日の大雨すごかったですね…

出勤する時に奈良井川が流れている橋を
渡って来るのですが、まだまだ水位が高く
流れがすごかったです。

昨年の台風19号の被害のことを思い出しました。

1ヵ月ぐらい前の話になりますが、
地震が多かった時に防災セットを購入しました。
大雨に地震に大変な時期になってます。


みなさんも防災道具の確認してくださいねー!!

おざわ


2020年07月09日

新しいスタッフ

こんにちはサイトウです☆

本日のオンライン予約画面を開くと
南松本店では見慣れない名前のスタッフが出勤していますface08



近々、自己紹介ブログが更新されると思いますので
お楽しみに!(^^)!


2020年07月08日

大雨


今朝はスマートフォンの『特別警戒アラーム』と
松本市の防災無線から流れるサイレンで
ビクビクした1日のスタートになりましたicon11



日中は青空も見えて
朝の大雨が嘘の様でしたが、
天気予報では今週末まで雨マークが多い様ですicon03



今回の大雨で地盤が緩んでいる箇所もあるかもしれませんので
お気を付け下さい((+_+))

しかし…あのスマートフォンの緊急アラーム音は何種類あるんでしょうか???
聞いた事のない音&大音量で鳴るのでそれだけで緊張感が高まりますface07
危機感を伝える手段なので仕方ないとは思いますが
毎回ビックリしませんかicon11

サイトウ




2020年07月07日

紫陽花

こんにちは。

雨降り毎日で湿気がこもりやすいですね~
最近は傘をさしてのご近所お散歩が
多いふるはたです。

この時期毎年、ご近所の道路植え込みに
紫陽花が綺麗に咲くので眺めつつ
ぽってり、ぽってり、呑気に歩いて
持ち歩いているお水で水分補給を
しています。





雨降りに似合うお花といえば紫陽花だと
思いますが、多分梅雨に咲くので刷り込みも
ありますよね。

皆様の周りも時期のお花が綺麗に咲いて
いるかとおもいますが如何でしょうか?

今夜は七夕ですが、青空が難しい様子ですので
身近な青色お花眺めるもの良いかと思います。

ふるはたさとみ










2020年07月01日

期間限定販売 お得な夏の回数券♪♪

7月に入りましたね。

倉田屋では本日から
いつもよりも更にお得な回数券を
期間限定で販売致します。


倉田屋 夏限定回数券です。





通常の回数券のお値段そのままで、
5分ぶん多くなり、
ご利用ペースに合わせて3種類をご用意
しております。

是非、これまでのお疲れと今夏のお疲れの
癒しのお時間をお得にご利用ください。

ご来店お待ちしております。

南松本店 スタッフ一同