2025年01月30日
「受験生・デスクワークの方応援コース」あります!
皆さんこんにちは。
ケア中は身体が燃えてますが、普段は手足先ひえひえ…冷え性な三沢です。
年が開けてあっという間にもう1月が終わろうとしています。
時がたつのは早いですね~。
この時期は、色々な受験に向けて日々勉強に励んでいる方が多いのではないでしょうか。
「受験や仕事などの大切な日」を万全なものにする為に最も大切なものは、「自己管理」だそうです。
肩こり痛や腰痛がひどい場合、仕事や勉強の能率が、普段より平均で34.7%低下すると感じていることが報告されています。また、睡眠不足は「集中力の欠如・体調不良・記憶の整理ができなくなる」などといった影響がでてくるそうです。
頑張りすぎて 睡眠不足や肩こりなどが続いている方いませんか?
そんな方にぜひおすすめしたいのがこちらのコースです!!

上半身のボディケア20分、
お辛い箇所をピンポイントで押す「肩の一撃」
蒸気でほっとアイマスクで目元を温めながらの「目と頭と首のケア(極上ヘッドスパ)」の後
15分の「うたた寝タイム」付きです。
受験前、大切な日の前に ぜひリラックスしにいらしてください!
心地よい睡眠をお届けいたします(*´▽`*)。
ケア中は身体が燃えてますが、普段は手足先ひえひえ…冷え性な三沢です。
年が開けてあっという間にもう1月が終わろうとしています。
時がたつのは早いですね~。
この時期は、色々な受験に向けて日々勉強に励んでいる方が多いのではないでしょうか。
「受験や仕事などの大切な日」を万全なものにする為に最も大切なものは、「自己管理」だそうです。
肩こり痛や腰痛がひどい場合、仕事や勉強の能率が、普段より平均で34.7%低下すると感じていることが報告されています。また、睡眠不足は「集中力の欠如・体調不良・記憶の整理ができなくなる」などといった影響がでてくるそうです。
頑張りすぎて 睡眠不足や肩こりなどが続いている方いませんか?
そんな方にぜひおすすめしたいのがこちらのコースです!!

上半身のボディケア20分、
お辛い箇所をピンポイントで押す「肩の一撃」
蒸気でほっとアイマスクで目元を温めながらの「目と頭と首のケア(極上ヘッドスパ)」の後
15分の「うたた寝タイム」付きです。
受験前、大切な日の前に ぜひリラックスしにいらしてください!
心地よい睡眠をお届けいたします(*´▽`*)。
2025年01月28日
毎年冬になると期待する事
こんにちは。南松本出勤の林です。

毎年冬になると期待するのは「諏訪湖の御神渡り」です。
寒さが厳しいのは辛いですが、なかなかお目にかかる事のできない自然現象ですので、冬を迎えるとその年の冬季予報が気になります。
御神渡りが発生するには諏訪湖の全面結氷が必要条件なのですが、それには厳しい冷え込みが数日続く事と同時に、
風が弱い事(湖面が波立つと結氷しにくく、一部氷が張っても流されてしまうそう)
雪が降らない事(積雪が断熱材代わりになってしまい、空気の冷え込みが伝わりにくくなるそう)
と条件が整わないと結氷さえもままならないそうです。
今冬も何度か足を運んでいますが、時折寒さが緩む日があり今のところ結氷までは程遠い感じです。(生活していく点ではありがたいのですが)
二月上旬までが御神渡りができるチャンスとの事ですので、私ももうしばらく諏訪湖畔に足を運ぼうと思います。
うちの猫も御神渡りに高い関心が・・・無さそうですね(^^;)きっと目線の先は鳥。
倉田屋のケアでお身体労わりませんか?ご予約、ご来店を心よりお待ちしております。
2025年01月24日
2025年01月21日
2025年01月19日
ジブリパーク③ (どんどこ森)
こんにちは!
三澤さんのワカサギの唐揚げに心惹かれた田中です
話題を引っ張りに引っ張ってますがジブリパークの続きです!(笑)
「魔女の谷」の次は「どんどこ森」に行きました
「どんどこ森」は「となりのトトロ」の世界観を忠実に再現したエリアです
そのため自然に囲まれているので散歩するのに最適です
ただ森というだけあって上り下りが多く体力が付きそうなコースでした・・・

その先には大きなトトロがお出迎え!!

昭和感あふれるさつきとメイのお家もありました

あまりジブリ作品を見てこなかったですが(←え?)
トトロだけは小さいころに何回も見ていた記憶があり今回行けてよかったです
次で(やっと・・・笑)ジブリパーク紹介最終回になります!
なるべく早く投稿します
三澤さんのワカサギの唐揚げに心惹かれた田中です

話題を引っ張りに引っ張ってますがジブリパークの続きです!(笑)
「魔女の谷」の次は「どんどこ森」に行きました

「どんどこ森」は「となりのトトロ」の世界観を忠実に再現したエリアです

そのため自然に囲まれているので散歩するのに最適です

ただ森というだけあって上り下りが多く体力が付きそうなコースでした・・・

その先には大きなトトロがお出迎え!!

昭和感あふれるさつきとメイのお家もありました


あまりジブリ作品を見てこなかったですが(←え?)
トトロだけは小さいころに何回も見ていた記憶があり今回行けてよかったです

次で(やっと・・・笑)ジブリパーク紹介最終回になります!
なるべく早く投稿します

2025年01月12日
お得なキャンペーンは明日までです!
こんにちは

三連休の中日いかがお過ごしでしょうか?明日で三連休は終わりますが、倉田屋のプリペイドチャージも明日(1月13日(月・祝))までです!

通常よりもポイントが多く、よりお得にケアを受けて頂けます。ケアを受ける時間が無くても、チャージだけのご来店でもOKです!
この機会を逃さずにご利用を始めたり、継続チャージされてはいかがですか?
ご予約、ご来店を心よりお待ちしております。
林
2025年01月04日
2025年01月04日
「ワカサギ」いただきました!
皆さんこんにちは。
年末年始は親戚の子供達と野山を駆けめぐっていた元気な三沢です。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
先々月くらいに長野県でも「ワカサギ釣り」が解禁になったそうですね。
知り合いの方から釣りたての「ワカサギ」をいただきました。
旬ですね~!今年の初物です!✨️
しかも100匹いるんじゃないかってほどたくさん(;´∀`)。どうしましょ。
私は「ワカサギ釣り」やったことないんですが、こんなに釣れるものなんでしょうか?
天ぷら・・・、いや、ここはたくさん食べられそうな「ワカサギの唐揚げ」にしてみました。
見てください。
この新鮮なワカサギ!

うぉっ (魚)笑
まだ生きてるー!!(゚∀゚)ヒャー
「ワカサギ」は鮮度が命。
生きているウチに下味を吸わせ、薄い衣をつけてカリッと揚げていきます。

外はサクッと中は骨までやわらか。
臭みもなくてホントに美味しかったです。
いや~ビールが進む進む(*´ω`*)笑。
そんなに油っぽくもなく、たくさん食べられました。とっても美味しかったです!
貴重なワカサギありがとうございました。
南松本店は、本日も元気に営業しております。
まだ若干の空きがありますので是非ご予約ください。お待ちしております(*´▽`*)/
年末年始は親戚の子供達と野山を駆けめぐっていた元気な三沢です。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
先々月くらいに長野県でも「ワカサギ釣り」が解禁になったそうですね。
知り合いの方から釣りたての「ワカサギ」をいただきました。
旬ですね~!今年の初物です!✨️
しかも100匹いるんじゃないかってほどたくさん(;´∀`)。どうしましょ。
私は「ワカサギ釣り」やったことないんですが、こんなに釣れるものなんでしょうか?
天ぷら・・・、いや、ここはたくさん食べられそうな「ワカサギの唐揚げ」にしてみました。
見てください。
この新鮮なワカサギ!

うぉっ (魚)笑
まだ生きてるー!!(゚∀゚)ヒャー
「ワカサギ」は鮮度が命。
生きているウチに下味を吸わせ、薄い衣をつけてカリッと揚げていきます。

外はサクッと中は骨までやわらか。
臭みもなくてホントに美味しかったです。
いや~ビールが進む進む(*´ω`*)笑。
そんなに油っぽくもなく、たくさん食べられました。とっても美味しかったです!
貴重なワカサギありがとうございました。
南松本店は、本日も元気に営業しております。
まだ若干の空きがありますので是非ご予約ください。お待ちしております(*´▽`*)/
2025年01月02日
明けましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます!
昨年はたくさんのお客様にご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
本年もお客様満足を第一にスタッフ一同精進してまいりますので
どうぞよろしくお願い致します。
2025年が皆さまにとって素晴らしい1年になるように祈っています。
癒し処倉田屋南松本店本日から営業開始となっております!
ご予約・ご来店心よりお待ちしております

昨年はたくさんのお客様にご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
本年もお客様満足を第一にスタッフ一同精進してまいりますので
どうぞよろしくお願い致します。
2025年が皆さまにとって素晴らしい1年になるように祈っています。
癒し処倉田屋南松本店本日から営業開始となっております!
ご予約・ご来店心よりお待ちしております

2024年12月29日
フリーマーケットはワクワクしますね。
こんにちは、今日はこちらに出勤の林です。
今日はネオパーク入り口でフリーマーケットが開催されています。
フリマは眺めるだけでも楽しいうえに意外な逸品との出会いや驚きの価格だったりと魅力たっぷりですね!
お買い物ついでに倉田屋でお身体労わりませんか?年内は31日まで営業しておりますが、例年ご来店が多く、早めのご予約がおすすめです!
ご予約、ご来店を心よりお待ちしております。
いつもとは違った一面をお届け出来ると思いますので
同じ趣味や興味ある記事がありましたらじゃんじゃん声を掛けて下さいね★