2022年12月21日
やさしい甘さの「大根のポタージュスープ」
皆さんこんにちは。
畑で大根が育っているので「大根料理」のレパートリーを増やしている三沢です。
大根は年中スーパーに置いてありますが、やっぱり冬の大根は、みずみずしくて甘くて美味しいですよね(*´ч`*)。
おでんや和風の「味しみ大根」も美味しいですが、洋食にもトライしてみました。
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E5%A4%A7%E6%A0%B9%EF%BC%92.jpg)
今回はNHKのあさイチで紹介された「大根のポタージュスープ」です。
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E5%A4%A7%E6%A0%B9.jpg)
材料は、大根、玉ねぎ、コンソメ、牛乳、塩コショウのみ!
下の部分や、余ったものでOKです!
作り方は
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E5%A4%A7%E6%A0%B9%EF%BC%91.jpg)
①大根、玉ねぎを薄切りにして水と一緒に弱火で煮る。私は沸騰してから火を止めて放置。
低温加熱することで、大根の苦味や辛味が甘みに変わります。甘くなるまでコトコト煮てください。
②柔らかくなったら煮汁と一緒にミキサーにかける。煮汁を少し煮詰めると、より濃厚に仕上がります。
③鍋に②を入れて牛乳、コンソメ、塩コショウで味を整えて沸騰直前まで加熱したら出来上がり!
具材がシンプルだから、素材の甘さが引き立ちます。
え?!大根で?美味しいの?
と思われるかもしれませんが、騙されたと思って作ってみてください。
お子様にも飲みやすい、やさしい甘さのスープになりましたよ( *´﹀`* )。
野菜を摂っている感じがしないのに、食物繊維たっぷりなのもいいですね♪。
ぜひお試しくださ~い。
畑で大根が育っているので「大根料理」のレパートリーを増やしている三沢です。
大根は年中スーパーに置いてありますが、やっぱり冬の大根は、みずみずしくて甘くて美味しいですよね(*´ч`*)。
おでんや和風の「味しみ大根」も美味しいですが、洋食にもトライしてみました。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E5%A4%A7%E6%A0%B9%EF%BC%92.jpg)
今回はNHKのあさイチで紹介された「大根のポタージュスープ」です。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E5%A4%A7%E6%A0%B9.jpg)
材料は、大根、玉ねぎ、コンソメ、牛乳、塩コショウのみ!
下の部分や、余ったものでOKです!
作り方は
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E5%A4%A7%E6%A0%B9%EF%BC%91.jpg)
①大根、玉ねぎを薄切りにして水と一緒に弱火で煮る。私は沸騰してから火を止めて放置。
低温加熱することで、大根の苦味や辛味が甘みに変わります。甘くなるまでコトコト煮てください。
②柔らかくなったら煮汁と一緒にミキサーにかける。煮汁を少し煮詰めると、より濃厚に仕上がります。
③鍋に②を入れて牛乳、コンソメ、塩コショウで味を整えて沸騰直前まで加熱したら出来上がり!
具材がシンプルだから、素材の甘さが引き立ちます。
え?!大根で?美味しいの?
と思われるかもしれませんが、騙されたと思って作ってみてください。
お子様にも飲みやすい、やさしい甘さのスープになりましたよ( *´﹀`* )。
野菜を摂っている感じがしないのに、食物繊維たっぷりなのもいいですね♪。
ぜひお試しくださ~い。
2022年12月20日
年末年始営業のお知らせ
こんにちはサイトウです(^^♪
今月に入り交通事故に4件遭遇しました。。。
師走というだけあって何かと気慌ただしくなりますが
明日は我が身にならぬ様
心に余裕を持って行動しようと思います!
皆様もお気を付けください![face01 face01](//www.naganoblog.jp/img/face/001.gif)
年末年始の営業についてご案内させていただきます。
南松本店は元旦のみ店休日となります。
12月31日、1月2日は通常営業しておりますので
年末年始のお疲れをぜひ癒させて下さい☆
(ケア終了時刻18時50分)
元旦はお電話も繋がりませんので
2日にご来店ご希望の方は12月31日までにご予約いただくか
オンライン予約は元旦でもご利用いただけます。
オンライン予約:https://kurataya.jp/
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%AA%E3%81%97_3.png)
今月に入り交通事故に4件遭遇しました。。。
師走というだけあって何かと気慌ただしくなりますが
明日は我が身にならぬ様
心に余裕を持って行動しようと思います!
皆様もお気を付けください
![face01 face01](http://www.naganoblog.jp/img/face/001.gif)
年末年始の営業についてご案内させていただきます。
南松本店は元旦のみ店休日となります。
12月31日、1月2日は通常営業しておりますので
年末年始のお疲れをぜひ癒させて下さい☆
(ケア終了時刻18時50分)
元旦はお電話も繋がりませんので
2日にご来店ご希望の方は12月31日までにご予約いただくか
オンライン予約は元旦でもご利用いただけます。
オンライン予約:https://kurataya.jp/
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%AA%E3%81%97_3.png)
2022年12月19日
「大根おろし」は万能です!
皆さんこんにちは。
最近、朝寒くて布団から中々出られなくなってきた(>_<)三沢です。
冬到来!一段と寒さが増してきましたね!
我が家の家庭菜園では、2種類の「大根」が美味しく育ちました。
スーパーおなじみの「青首大根」。
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E5%A4%A7%E6%A0%B9%E3%81%8A%E3%82%8D%E3%81%97.jpg)
と、土から飛び出て青くなってしまった、漬物用の「かた大根(辛味大根)」です。
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E5%A4%A7%E6%A0%B9%E3%81%8A%E3%82%8D%E3%81%97%EF%BC%91.jpg)
かた大根(辛味大根)は、15cmから20cmくらいの小ぶりサイズ。通常の大根に比べると水分が少なく、繊維が細かくて硬く、辛みが強いのが特徴的です。漬物にするとパリパリとした独特の歯ごたえと甘味があり、我が家では古漬け用(タクワン等)として育てています。
「大根おろし」にすると、水分が少なく旨みが強く美味しいのですが、おろしたては辛いので要注意です。
そんな「大根おろし」ですが、ものすごく優秀な食べ物だって知っていますか( *´﹀`* )?
「大根おろし」は、アミラーゼやリパーゼなどの成分が含まれており、毎日食べることで老化防止や風邪予防、整腸作用、 便秘解消やがん予防にも効果があると期待されています。
また、「大根おろし」に含まれるカリウムが、血圧を下げる効果や美肌にも良いとされています。まさに万能ですね!
私は、唐揚げやお肉にのせ、ポン酢で食べるのが大好き(*´∇`*)。
油っこいお肉もサッパリ食べられるのがいいですよね♪。
ぜひ、大根をすりおろして、いろんな食べ物と一緒に食べてみてください( *´﹀`* )。
オススメです☆。
最近、朝寒くて布団から中々出られなくなってきた(>_<)三沢です。
冬到来!一段と寒さが増してきましたね!
我が家の家庭菜園では、2種類の「大根」が美味しく育ちました。
スーパーおなじみの「青首大根」。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E5%A4%A7%E6%A0%B9%E3%81%8A%E3%82%8D%E3%81%97.jpg)
と、土から飛び出て青くなってしまった、漬物用の「かた大根(辛味大根)」です。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/%E5%A4%A7%E6%A0%B9%E3%81%8A%E3%82%8D%E3%81%97%EF%BC%91.jpg)
かた大根(辛味大根)は、15cmから20cmくらいの小ぶりサイズ。通常の大根に比べると水分が少なく、繊維が細かくて硬く、辛みが強いのが特徴的です。漬物にするとパリパリとした独特の歯ごたえと甘味があり、我が家では古漬け用(タクワン等)として育てています。
「大根おろし」にすると、水分が少なく旨みが強く美味しいのですが、おろしたては辛いので要注意です。
そんな「大根おろし」ですが、ものすごく優秀な食べ物だって知っていますか( *´﹀`* )?
「大根おろし」は、アミラーゼやリパーゼなどの成分が含まれており、毎日食べることで老化防止や風邪予防、整腸作用、 便秘解消やがん予防にも効果があると期待されています。
また、「大根おろし」に含まれるカリウムが、血圧を下げる効果や美肌にも良いとされています。まさに万能ですね!
私は、唐揚げやお肉にのせ、ポン酢で食べるのが大好き(*´∇`*)。
油っこいお肉もサッパリ食べられるのがいいですよね♪。
ぜひ、大根をすりおろして、いろんな食べ物と一緒に食べてみてください( *´﹀`* )。
オススメです☆。
2022年12月18日
2022年12月17日
簡単!!乾燥肌対策☆
こんにちはサイトウです(>_<)
また一段と寒さが増しましたが体調は崩されていませんか?
今の時期乾燥が大敵な方、多いのではないでしょうか?
皆さんはお風呂上りどんな対策をしていますか?
私は乾燥も気にはなりますが保温力が強すぎる物を使用すると
逆に痒みを感じてしまうタイプなので「そこそこの保温力」と
何よりも毎日続けられる「簡単な物」を選んで使用しています。
今まではお風呂上りに服を着てしまってから
「ボディクリーム塗るの忘れた…」という事が多々ありましたが
昨年もブログに載せたこちらのお風呂で使えるボディ乳液を
使い始めてから1年間ほぼ毎日忘れずに使用しています!!
↓↓↓
『ビオレu 〔 The Body 〕 ぬれた肌に使う ボディ 乳液』
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/Screenshot_20221217_125836_Chrome.jpg)
お風呂上り浴室で塗ってからタオルでふき取るだけで終了★
フック付きなので浴室の保管場所にも困らないはず!!
程よい保湿加減なので私のような体質の方や
ズボラな方には本当におすすめです![face03 face03](//www.naganoblog.jp/img/face/003.gif)
また一段と寒さが増しましたが体調は崩されていませんか?
今の時期乾燥が大敵な方、多いのではないでしょうか?
皆さんはお風呂上りどんな対策をしていますか?
私は乾燥も気にはなりますが保温力が強すぎる物を使用すると
逆に痒みを感じてしまうタイプなので「そこそこの保温力」と
何よりも毎日続けられる「簡単な物」を選んで使用しています。
今まではお風呂上りに服を着てしまってから
「ボディクリーム塗るの忘れた…」という事が多々ありましたが
昨年もブログに載せたこちらのお風呂で使えるボディ乳液を
使い始めてから1年間ほぼ毎日忘れずに使用しています!!
↓↓↓
『ビオレu 〔 The Body 〕 ぬれた肌に使う ボディ 乳液』
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/Screenshot_20221217_125836_Chrome.jpg)
お風呂上り浴室で塗ってからタオルでふき取るだけで終了★
フック付きなので浴室の保管場所にも困らないはず!!
程よい保湿加減なので私のような体質の方や
ズボラな方には本当におすすめです
![face03 face03](http://www.naganoblog.jp/img/face/003.gif)
2022年12月16日
2022年12月15日
ふたご座流星群
こんにちは!梶谷です!
昨日の12月14日はふたご座流星群が流れていました![icon12 icon12](//www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
皆様は見ることができましたか?
私は見ることができましたよ![face02 face02](//www.naganoblog.jp/img/face/002.gif)
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/image0_12.jpeg)
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/image1_7.jpeg)
昨晩はかなり冷えていて
4枚着込んでいてもすごく寒かったです![face07 face07](//www.naganoblog.jp/img/face/007.gif)
スマホにある普通のカメラでは星を撮ることができず、
星専用のカメラアプリで必死に撮っていました(笑)
こうゆうときに本格的なカメラってほしくなりますよね...
さらに活動が活発になる時間帯の午後10時には、
大きめの流れ星も見えてとても綺麗でした!!
本日、12月15日も見れるそうですので、
もし見に行くのでしたら、防寒対策をしっかりすることをお勧めします!(笑)
梶谷
昨日の12月14日はふたご座流星群が流れていました
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
皆様は見ることができましたか?
私は見ることができましたよ
![face02 face02](http://www.naganoblog.jp/img/face/002.gif)
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/image0_12.jpeg)
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/image1_7.jpeg)
昨晩はかなり冷えていて
4枚着込んでいてもすごく寒かったです
![face07 face07](http://www.naganoblog.jp/img/face/007.gif)
スマホにある普通のカメラでは星を撮ることができず、
星専用のカメラアプリで必死に撮っていました(笑)
こうゆうときに本格的なカメラってほしくなりますよね...
さらに活動が活発になる時間帯の午後10時には、
大きめの流れ星も見えてとても綺麗でした!!
本日、12月15日も見れるそうですので、
もし見に行くのでしたら、防寒対策をしっかりすることをお勧めします!(笑)
梶谷
2022年12月14日
晩白柚って(・・?
みなさま こんにちは![face02 face02](//www.naganoblog.jp/img/face/002.gif)
本日は
福田農場さんの【晩白柚のジャム】 をご紹介いたします~♪♪
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/image0_11.jpeg)
わたし初めて聞いたのですが、
こちら゛ばんぺいゆ゛と読むのだそうです。
世界一大きい柑橘といわれているこちらの晩白柚(熊本産)で作られたジャム![icon12 icon12](//www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
甘すぎず、さわやかな風味のと~っても美味しいジャムでした![face05 face05](//www.naganoblog.jp/img/face/005.gif)
今日のランチに米粉パンにのせてたいただきました♪♪
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/image1_6.jpeg)
ネットで購入できますので、みなさまも是非召し上がってみてください![icon12 icon12](//www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
ふじさわ
![face02 face02](http://www.naganoblog.jp/img/face/002.gif)
本日は
福田農場さんの【晩白柚のジャム】 をご紹介いたします~♪♪
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/image0_11.jpeg)
わたし初めて聞いたのですが、
こちら゛ばんぺいゆ゛と読むのだそうです。
世界一大きい柑橘といわれているこちらの晩白柚(熊本産)で作られたジャム
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
甘すぎず、さわやかな風味のと~っても美味しいジャムでした
![face05 face05](http://www.naganoblog.jp/img/face/005.gif)
今日のランチに米粉パンにのせてたいただきました♪♪
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/image1_6.jpeg)
ネットで購入できますので、みなさまも是非召し上がってみてください
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
ふじさわ
2022年12月13日
おすすめ韓国調味料
こんにちはサイトウです(^^♪
寒い季節になると温かい物が食べたくなりますが
私は辛い物を食べて代謝を上げます。笑
よく使う韓国調味料がこちら↓
「パルド ビビムソース」
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/22-12-13_deco.jpg)
ビビン麺ソースのチューブタイプで容量は380gでたっぷりと使えます!
ビビンバやビビン麺がこれ1本で本格的な味になります!!
最近は1階の業務スーパー大容量のトッポギが売っているので
購入しトッポギソースとしても使っていますし
そこにウインナーも入れるといっきに韓国っぽくなります☆
から揚げにからめると簡単にヤンニョムチキンも完成します!!
最近はドラックストアなどにも売っていますので
気になる方はぜひ購入してみて下さい!
結構辛いので苦手な方は気を付けてください☆
辛い物好きな方にはおすすめです(>_<)
寒い季節になると温かい物が食べたくなりますが
私は辛い物を食べて代謝を上げます。笑
よく使う韓国調味料がこちら↓
「パルド ビビムソース」
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/22-12-13_deco.jpg)
ビビン麺ソースのチューブタイプで容量は380gでたっぷりと使えます!
ビビンバやビビン麺がこれ1本で本格的な味になります!!
最近は1階の業務スーパー大容量のトッポギが売っているので
購入しトッポギソースとしても使っていますし
そこにウインナーも入れるといっきに韓国っぽくなります☆
から揚げにからめると簡単にヤンニョムチキンも完成します!!
最近はドラックストアなどにも売っていますので
気になる方はぜひ購入してみて下さい!
結構辛いので苦手な方は気を付けてください☆
辛い物好きな方にはおすすめです(>_<)
2022年12月12日
いい香り~♪♪
みなさま こんにちは![face02 face02](//www.naganoblog.jp/img/face/002.gif)
【ニオイザクラ】ってご存じですか!?
と~ってもいい香りで かわいらしいお花![icon06 icon06](//www.naganoblog.jp/img/face/016.gif)
毎年冬になると、我が家の玄関で満開に咲き…
みんなをいつも癒してくれています![icon12 icon12](//www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![icon12 icon12](//www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![icon12 icon12](//www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/image1.jpeg)
花言葉は、
『優美な人』 『しとやか』 『清純な心』
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/image0_8.jpeg)
ちなみにいつもは室内にいます。
最近咲き始めました♪♪
お花の少ない寒い冬に、心を温かくしてくれる存在です![volunteer volunteer](//www.naganoblog.jp/img/face/071.gif)
ふじさわ
![face02 face02](http://www.naganoblog.jp/img/face/002.gif)
【ニオイザクラ】ってご存じですか!?
と~ってもいい香りで かわいらしいお花
![icon06 icon06](http://www.naganoblog.jp/img/face/016.gif)
毎年冬になると、我が家の玄関で満開に咲き…
みんなをいつも癒してくれています
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/image1.jpeg)
花言葉は、
『優美な人』 『しとやか』 『清純な心』
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayaminami/image0_8.jpeg)
ちなみにいつもは室内にいます。
最近咲き始めました♪♪
お花の少ない寒い冬に、心を温かくしてくれる存在です
![volunteer volunteer](http://www.naganoblog.jp/img/face/071.gif)
ふじさわ
いつもとは違った一面をお届け出来ると思いますので
同じ趣味や興味ある記事がありましたらじゃんじゃん声を掛けて下さいね★